北海道行って来ました♪

(定山渓)
いつもより暖かいそうで(最高気温16度。あったかダウンを着ていったけど、いらなかった。ウルトラライトダウンで十分でした)紅葉も中~下旬で残ってました。

(定山渓)
団体旅行で一緒だったバングラデシュの方が、外国人あるある?の日本語使ってました。
北海道のビュッフェでライチが出ました。
そしたら、“これは死んだライチね。私の国のはもっと赤くて甘くて美味しいんだよ”と言いました。
ん????死んだライチ😲??
話をよくよく聞いていたら、どうも“冷凍”と言う意味で使っているようでした😅。
余談
以前に、インド料理屋に入った時も、“温かいコーヒーですか?寒いコーヒーですか?”と聞かれたことがあります😄。
日本語は難しいねー😃。
そして、北海道の定番と言えば雪虫?。
ニッカウイスキーの所で、バスガイドさんが、“今年は暖かいので去年の1500倍の雪虫が飛んでます。
鼻や口から入りますのでマスクしてくださいね”と言われました。
ごそごそマスクを探している間に洗礼(口に入った)を受けました😢
ちゃんとした定番の所も回り、楽しい旅行でした。
ありがとうございました♪