●猫月の猫との日々のつれづれ

猫との日々のつれづれ。

暖かい♪

2014年10月29日 | 日々のつれづれ
外は寒いけど、私はほかほかです♪
ほら♪


たまりませんね♪


交代でぶんちゃん♪


しかし、すぐに取り合いに。




喧嘩をやめてぇ~♪
二人を止めてぇ~♪


おまけの1枚♪


今日は猫の手さんに遊びに行きました。
カプチーノを頼んだら、セルフで描かせてもらいました♪
楽し~♪

猫の宴

2014年10月28日 | 日々のつれづれ
京都で開催中の猫の宴


猫作家さん、猫月入れて11名♪
見ごたえ十分です♪


猫月は最終の11月2日、3日にギャラリーにいます。
…たぶん…あ~、いないかも…f(^_^;。
京都は誘惑が多くていけませんね~。
ギャラリーでじっとしていられません。
困ったもんです。




恐るべし、ヒャクミビーンズ・・・。

2014年10月27日 | 日々のつれづれ
ユニバーサルのお土産がバイト先にきた。

あの、ヒャクミビーンズ。




うわさでは、かなり忠実に味を出しているそうです。
ゲロ味、耳あか味、ミミズ味、腐った卵味、鼻くそ味などあやしい味が盛りだくさん。
中を見ずに取って、最初に食べたのがソーセージ味。
・・・・まずい・・・。
味は確かにソーセージ。
ソーセージなんだけど、なんかまずい。

で、ゲロ味。
・・・、酸味があるがなんとか飲み込めた。

ミミズ味・・・。
出そうか飲み込もうか迷って、飲み込んだ。

耳あか味。
2回噛んで、ソッコー出しました。
とても噛めないし、ましてや飲み込めない・・・。
もー、ゲロまずい。
軽くおえっーてなって、ちょっぴり涙が出ました。
それほどまずい。

あと、土味とか草味とかあったけどとても食べる気がしません・・・・。

すごいの作ったなっ!


歯が抜けたよ~♪

2014年10月26日 | 日々のつれづれ
そらちゃんの歯。
乳歯と永久歯。


今日、抜けてました~。



そして、ぶんちゃん。


なんとなく見てみたら、生えてきてました。


1週間ぐらいでぬけるんだろうね。
で、抜けたそらちゃんの歯はどこにいったんでしょう?
そこらへんに転がってるのか、ご飯と一緒い食べちゃったかな~?


今日、横浜のゆめ猫さんで開催していた、“猫月の猫好き展”終わりました。
ご来店頂きまして、ありがとうございました。

猫の宴

2014年10月25日 | 日々のつれづれ
猫の宴、今日から始まりました♪







今回のテーマは“ともだち”


猫にどんな友達を紹介してもらえるのか、楽しみにご来店くださいね。

イベントとして、“ぐるにゃん”やってます。


猫イベント会場を4カ所回ってスタンプを集めると、抽選で豪華猫グッズやアーティストの作品がゲットできます。
参加賞もありますよ♪

是非遊びに来てくださいね♪

開催期間:2014年10月25日(土)~11月3日(日)
開催時間:11:00~19:00(最終日16:00まで)
場  所:ギャラリーLittle house

中華街で飲んだあやしいドリンク。

2014年10月19日 | 日々のつれづれ
中華街でこんな怪しいドリンクを発見!


なんか、かえるの卵みたいなのが入ってる・・・・。
物は試しに買って飲んでみた。

買ったのは、ライチ味。
飲んでみると、まあ、ライチ味で美味しいんだけど、触感はかえるの卵な感じ・・・。
黒いたね?の周りはゼリー状のものがあって、噛んでみると、口のなかで“キュッキュッ”って鳴ります。
も~、ますますかえるの卵じゃん!
って、もちろん実際のかえるの卵はたべたことありませんよ!

もし、見つけたら飲んでみて~♪

こんなパンダの入り口のある隣のお店で買いました。



おまけの1枚。

ぶんちゃんがお昼寝してます。



アップ♪


も~♪ベロが出てるじゃん♪

そらちゃん

2014年10月18日 | 日々のつれづれ
うちにきて、もうすぐ5か月になろうとしています。

お昼寝中のそらちゃん♪


ちょっと失礼。
むにゅ。


アップ。


今、乳歯と永久歯の2本キバが生えてます。
そのうちコロンと乳歯が抜けます。

ぶんちゃんは、まだ生えてきてないんですよ~。
同じ日(たぶん)に生まれてるはずなんだけどね・・・。
女の子のが発育が早いのかな~。


おまけの1枚
近寄ってる2匹。


ミトくん(奥のサバ)とプッチくん(手前の黒)は仲良し&いとこ同士。
夏はくっつかないけど、冬はくっついて寝ています。
だんだん寒くなて来てるので、距離も近くなってるわ♪

猫好き展2日目

2014年10月17日 | 日々のつれづれ
ゆめ猫さんのお店は11時から営業。
なので、それまで横浜を散歩してきました。

赤レンガ倉庫(パノラマで撮ってみました)



大さん橋の途中



大さん橋から見える赤レンガ倉庫



山下公園でカモメにエサあげてる人がいて、キャッチする瞬間を頂きました。





クサリにもたくさんのカモメがとまってます。


天気も良く最高に楽しい散歩でした。



帰りの新幹線からの富士山。


ちょっとくすんでました…。

猫好き展、26日までやってます。
よろしくお願いします(*^ー^)ノ♪

工房猫月の猫好き展♪

2014年10月15日 | 日々のつれづれ
10月16日(木)~10月26日まで横浜の中華街近くの『ゆめ猫』さんで、個展です。





16日(お昼すぎから)と17日(3時ごろまで)在廊です。
お時間のある方、ぜひ遊びに来てくださいね♪

忙しい・・・・・。7月からずっと・・・。
瀬戸の猫まつりに、ゆめ猫さんに、そして約1週間後から京都で『猫の宴』・・・。
そして来年の1月には、ミニ個展で瀬戸の招き猫ミュージアム・・・。

のんびり猫月には、ハードなスケジュール・・・・。
目の前のことからコツコツと♪をモットーに頑張ります♪


おまけの1枚


手前がそらちゃん、後ろがぶんちゃん。
そらちゃんのが大きく見えるけど、ぶんちゃんより一回小さいです。
もちろん、お顔も♪

マズルがポンポン♪

あとりえ参道

2014年10月12日 | 日々のつれづれ
昨日と今日天気にも恵まれ、たくさんのお客様に起こしいただきました。
ありがとうございました。

毎回大人気の無料ろくろ体験♪
最長の待ち時間は1時間♪
大変お待たせしてしまいました。





今回も2日間で100名ほどの方に体験していただきました。
うち、40名ほど成形希望でした。

中には、今回で4回目~♪とリピーターのお客様も♪
手づくり楽市のろくろ体験を楽しみに来ていただいていて、とても光栄です。
来年も企画する予定ですので、ぜひ遊びに来てくださいね♪

あと、販売♪




お昼は、大人気の田代のうなぎ♪


備長炭で焼きますのよ♪


美味しかったー!
うなぎなんて、何年ぶりかしら♪


おまけの猫さん


かわいい、サバ柄ちゃんでした。

本日、本焼き

2014年10月10日 | 日々のつれづれ
今日は、10月16から横浜で始まる“猫好き展”と10月25日から京都で始まる“猫の宴”の
作品を本焼きです。

毎度のことながら、窯の上で焼き芋~♪


土鍋のフタでフタします♪


焼けてくると、焼き芋のいい匂いがしてきます♪


そして、夕焼け。


電線がじゃまですが、すごく綺麗な夕焼けでした。
5時半すぎかな~。
わずか10分くらいの景色でした。


そして、おまけのミトくん♪




スヤスヤ気持ちよさそうに寝ています。
かわいいのぉ~♪


あ、明日から瀬戸であとりえ参道です。
無料ろくろ体験は午前中が空いてます♪
ぜひ、どうぞ♪

せと・あとりえ参道

2014年10月09日 | 日々のつれづれ

10月11日(土)・12日(日)と瀬戸市で『せと・あとりえ参道』があります。


いろいろなジャンルの作家さんが集まり、いろいろな体験ができます。

私も参加します。




手づくり楽市で出店です。
ここでは、普段できない無料ろくろ体験ができます。
毎年100人ほどの方が体験されます。
もし、気に入りましたら焼成します。
成形+焼き代1500円~2000円(送料別途)です。

自分で作ったお茶碗でご飯を食べるのは格別ですよね♪


去年の風景


せとくんだって、体験しました。


体験した方の作品


ジャスライブもありますよ♪


あと、販売も♪


ぜひ、遊びに来てくださいね♪



詳しくはこちらで♪
http://www.seto-marutto.info/event/atelier/