さつまいもパン 2016年10月29日 | 日々のつれづれ 昨日の焼き芋を入れてパンを焼いた。 お♪ 見た感じ、黄色い♪ 切ってみると、中もほんのり黄色い♪ 適当に焼き芋を入れたけど、ちゃんと焼けてる♪ ほんのりさつまいもの味がして、甘い(*≧∀≦*)♪ 何でも入れてみて、焼くのも楽しいわ♪ 話変わりますが、カマキリがいた。 近づいたら、怒られた。 更に近づいたら、逃げたんだけどヨタヨタ逃げて、そのうちあお向けで死んだふりした。 離れたら、慌てて起きて逃げていった…(^_^;)。 カマキリって、死んだふりするんだ…。 知らんかったー。
本焼き 2016年10月28日 | 日々のつれづれ 今日は、窯焚きです。 寒くなってきたので、窯の上での焼き芋♪ 今回は安納芋。 ねっとりしておいしー(*≧∀≦*)♪ そして、寒くなるとここに落ち着くひなちゃん♪ 暖かいけど、動けーん(;>_<;)。
MRI結果 2016年10月25日 | 日々のつれづれ 今日、MRI結果を聞きに行ってきました。 ちょっと炎症してるそうです。 深刻ではないので、リハビリ通って治しましょう。との事でした。 帰ってきたら、なんと親から松茸をもらった(*≧∀≦*)!! わーい!!やったー(*^o^)/\(^-^*)♪ 早速、1本は松茸ご飯♪ おいしー!! うっかり炊き上がりを、写真撮るの忘れて食べちゃいました。 もう1本はホイル焼き♪ 松茸なんて、とても買えないので嬉しかった~(* ̄∇ ̄*)。 ありがとう(*≧∀≦*)♪
MRI 2016年10月24日 | 企画展・出店のお知らせ 今日は肩が痛くて、MRIを撮りました。 あ、40肩とか50肩じゃないですよ~(*^^*)。 MRIは今回で4回目。 やったことのある方は知っていると思いますが、かなりうるさい。 ゴゴゴゴ…ガガガガ…ギー…ゴー…。 そして、かなりの圧迫感。 顔の前5センチ位の所に機械の壁がある。 閉所恐怖症の人には、かなーりきついらしい。 私はなんとか大丈夫です。 そんな圧迫感ありの、うるさい場所でも、うっかり寝てしまう私でした。 (はい、4回とも寝ましたよΨ( ̄∇ ̄)Ψ)
ハート 2016年10月20日 | 日々のつれづれ 朝入れた紅茶ラテにハートができた♪ 今日のランチはおりいぶのハンバーガー♪ めっちゃ美味しい~(*≧∀≦*)♪ 昨日は岐阜にゴルフに行って、帰りに川上屋に寄りました。 イートインがあり、モンブラン食べてきました♪ うまし(* ̄∇ ̄*)v。 お土産に栗きんとん買って帰りました。
大福パン 2016年10月19日 | 日々のつれづれ これを~♪ こうして~♪ ホームベーカリーに材料と一緒に入れて焼くだけです。 ほんのり甘くて、もっちもっちのふわっふわの大福入り食パンが焼けました♪ いつもより膨らみ、軟らかいので型から出すとへにょーんと倒れてしまいます。 今度はよもぎ団子を入れて、焼いてみようと思います(*≧∀≦*)♪
東海蚤の市 2016年10月15日 | 日々のつれづれ 今日は東海蚤の市に行ってきました♪ 東京で大人気の蚤の市が今回初めて東海で開催だそうです。 場所は中京競馬場 一緒にやってた東海豆皿市でこちらを購入♪ 暑かったけど、楽しかった(*≧∀≦*)♪
栗拾い 2016年10月06日 | 日々のつれづれ 昨日、栗拾いに行ってきました。 ですが、時期的に遅かった。 もうすっかり落ちきっていて、木にはイガもついてない。 最盛期は9月の初めらしい。 しかーし、頑張っていい栗見つけました♪ それには、こんな斜面で探さなくてはいけないのです。 そして、選別。 虫食いの穴があいてないのを探します。 ポンポンでピカピカの栗でもちっさい穴があいてたら、ポイです。 お昼は山の上で栗ご飯♪ 気持ちのいい風が吹いてサイコーでした。 途中、暑くて汗だくでしたが…(^_^;)。 40個くらい入るビニールと栗ご飯で2500円です。 来年はもっと早く行く!!