●猫月の猫との日々のつれづれ

猫との日々のつれづれ。

招き猫ミュージアム

2014年04月07日 | 日々のつれづれ
4月10日(木)~5月11日(日)まで、瀬戸市の招き猫ミュージアムのArt Hallにて企画展します。




招き猫ミュージアム







納品した作品




こんなんです。
展示は招き猫ミュージアムのスタッフの方がしてくれるので、納品のみです。
いつも、すてきに展示していただけるので楽しみです。

(ほぼ)一方的・・・。

2014年04月06日 | 日々のつれづれ
ぷっちくん(黒い方)と、ひなちゃん(キジトラ)。



なめなめ♪


なめなめ。


なめなめ・・。


なめなめ・・・・・。



ぷっちくんが鳴くと、どこからともなく飛んできて、なめます。
お昼寝しているのを見つけると、つかさずなめます。
ほぼ、一方的に・・・。
ぷっちくんのこと、大好きなんでしょうね・・・。
たまに、しつこすぎて喧嘩になります・・・。


本焼きとお知らせ。

2014年04月04日 | 日々のつれづれ
今日は、招き猫ミュージアムで4月10日から始まる企画展用の作品の本焼きです。


上手に焼けますように♪

おまけのひなちゃん


へんな顔~。



実は・・・。
あくびの手前の顔なんです。
変な顔だよね・・・・。



お知らせ♪
3月1日に迷子のお知らせをしました。
この子です。


なんと、飼い主さま見つかりました!
保護場所から180メートル位先のお家でした。
町内会に回覧を回してもらったら、見つかったそうです。
よかったです♪

そういえば、思い出しました。
まだ、実家に住んでいた頃に飼っていたにゃんこが行方不明になりました。
その頃は外にも自由に出していました。
探していたら、近くのおばさんが、“あんたんちの猫に似てる子があそこの家にいたよ”って教えてくれました。
急いで見に行くと、そのお宅のガラス越しに日向ぼっこして、すっかりくつろいでいるうちの猫が・・・。
いかにも、“ぼきゅは、ここの子です♪なにか?”みたいな感じでした。
・・・・お礼を言って引き取って来ましたよ。

そこの家も、うちから200メートル位の距離でした。
飼い猫の迷子さんはあんまり遠くに行かないのかもしれませんね。



桜パート2

2014年04月03日 | 日々のつれづれ
今日の夕方から天気が崩れるというので、近くの三好池までウォーキングがてら花見に行ってきました。

桜、満開でした♪




平日はあまり人がいないんですが、今日は結構な人が花見で歩いていました。
そのせいか、にゃんこの姿がほとんど見れず、残念でした。
桜とにゃんこで写真でも♪と思っていたんですが・・・・。


雪柳も綺麗に咲いていました。


途中での菜の花畑


菜の花の香りが近くまで行かなくてもただよってきます。
春はきれいですね♪



そして、おまけのつんつるてんの桜とふわふらさくら。

ます、つんつるてんの桜


うちの畑にある桜です。
大きくなると嫌だからと言って、親が枝を切ってるのでこんなん。


そしてふわふわさくら





あずちゃんと喧嘩中

2014年04月02日 | 日々のつれづれ
どこもかしこも桜が満開♪






桜はすごく綺麗だけど、春はもわ~んとする気候。
頭の中がすっきりしない感じ。
これからどんどん温かくなるんだね♪
(でも、5日当たりは相当寒いらしいよ。3度くらいだって!)

今日のりりん。


ホームベーカリーの上に乗ってます。

続いて、かりん。


大好きなキャットタワー。
指定席です。


お土産♪

2014年04月01日 | 日々のつれづれ
妹が家族旅行で沖縄に行って来て、お土産をくれました。


カイくんとお土産の説明を・・・♪


それはスターフルーツ。。
リンゴの触感でちょっと青臭いよ。


それは、シークワーサーの絞ったのだよ♪
炭酸に入れて、飲むのよ~♪


それは、天然記念物のイリオモテヤマネコよ♪


それは、ドラゴンフルーツ。
ほんのちょっと甘いだけで、味はナッシング。


それは、カラーガムにお砂糖をコーティングしてあるのよ。
ガムが結構硬いんだって~。


今日のお仕事

こいのぼりの絵付け~。
目がショボショボ~。