忘れてたわけじゃないけど、桜が見事で遅くなってしまいました。
「 カタクリ 」が見頃だろうと毎年の場所に・・・・( 3/30 )
「 ショウジョウバカマ 」
ほぼ、自然のままに咲いています。
ちょうどいいころだったみたい~
みんな好き勝手に咲いているみたいだけど、申し合わせたように同じときに咲くなんてねぇ~
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
ひっそりと、気品があって素敵な佇まい
花華さんの好きな薄紫
大地で春を感じてる風情ですね。
種から7~8年かかって花を咲かせるといわれている、
「スプリング・エフェメラル」の代表と言ってもいいのかしらね。
ほんのりと紫の絨毯がきれいでしたよ。
コメントありがとうございました。