花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

梅干しをつける&アジサイとバラ

2012-06-26 13:28:58 | 

2012.6.26 (火) 晴れ

親戚から梅を貰ったのではじめて梅干を漬けてみる。

大小さまざまだったが約6kgあった。

まだ少し青いものがあったので一晩そのままにして

1日たってから漬ける。夜、台所から梅のいい匂いがしていた(^。^)

友達に聞いてネットで検索したやり方で漬けるが

良くわからないところがあり、メールで確認しながら漬けた・・・

失敗したらどうしよう(-_-;)うまく出来るといいが・・・

 

私の部屋の窓から見た朝日

アジサイがたくさん咲いてきた。

青系のアジサイ

 

ガクアジサイ

 

ピンク系のアジサイ

 

アジサイは雨の似合う花だがこの暑さで少し

しおれ気味の花もある・・・

オレンジのやさしそうなミニバラ

  

やっと蕾が出ている段階で買ったので

色がわからなかったのだが、赤い色が咲いた(^。^)

蕾がグリーン系のミニバラ

 

朝、みずやりを忘れたため少しだれ気味のミニバラたち(-_-;)

石垣から見事に垂れ下がったマツバギク

草を刈った1画に残っていた虫取りなでしこ

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青空にお花が | トップ | 大峰山、治水公園へアジサイ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
梅干しづくり (てまり)
2012-06-26 20:44:02
こんばんは。

梅干し作りがんばりましたね!

バラもとってもきれいです!
返信する
梅干 (花が好き)
2012-06-26 21:02:20
こんばんは。

そばで母に「こんなに沢山梅干漬けたって
誰も食べないのに」とか「こんなに小さいの漬けたって面倒だ」とか、文句を言われながら
やっと漬け終わりました(^_^.)

後はうまくつってくれるのを待つばかりです。
が、2年前に漬けたときには何が悪かったのか
べたべたに解けてしまいました(-_-;)

蕾が緑のバラは最近見つけて又、買ってしまいました。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事