花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

クリスマス展

2014-11-22 13:41:43 | 日記

2014.11.21 (金) 晴れ

植物園で「クリスマス展」をやっていたので見に行ってきた。

車を止めたら道にマイクロバスが止まっている・・・・

見ていたら20人くらいの園児が2組ぞろぞろ降りてきた。

お昼近かったんので1組づつ別れて食事の準備。

人の姿はあまり見えなかったのに駐車場には車が一杯。

園内では職員の方たちが外回りのクリスマスイルミネーションの準備中。

夜来たら綺麗なのだろうが夜は来られない(-_-)

 

木で作られたカモシカ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーアレンジメント(いい夫婦の日)

2014-11-21 21:00:34 | 日記

2014.11.21 (金) 晴れ

花育・食育センターで毎年恒例の「いい夫婦の日フラワーアレンジメント」の

展示会が始まったので見に行く。

本当は「いい夫婦の日」は明日、11月22日なのだが

今日から24日までの開催になっている。

平日なので混まないとは思ったが婆を送ってから出かける。

ついてみると車は沢山止まっていたが未だ始まったばかりなので

見学者は私のほかにはいなかった。

中学生くらいの子供たちが職員の方と一緒にお花の

手入れをしていたが名札を見ると「職場体験学習」の文字が。

そういえば前に私が働いていたときにも中学生が職場体験に来たっけ。

展示会には綺麗なアレンジメントが沢山(^^♪

素材はバラやーネーションが多かった。

 

転移されているアレンジメント

花材

バラ・アルストロメリア・カーネーション・トルコキキョウ

バラ・カーネーション・ワックスフラワー・トルコキキョウ・姫リンゴ・カラー・ピンポン菊

トルコキキョウ・バラ

バラ・カーネーション・トルコキキョウ

カスミソウ・バラ              百合・カーンネーション

 

ばら・アイビー

バラ・アルストロメリア・カーネーション

ガーベラ・トルコ桔梗・ストック・利休草

バラ・リューココリネ・カーネーション・ストック・トルコキキョウ・ユーカリ

 カーネーション・ユーカリ・ガーベラ

バラ・カーネーション

ガーベラ・トルコキキョウ・カーネーション

チョコレートコスモス・カーネーション・電ふぁれ・利休草・紅葉マンサク

ポインセチア・アロエヤシ・アイビー・カーネーションユーフォルビア

ゆり・カーネーション            ポインセチア

 

 カーネーション・ばら・ヒペリカム・ガーベラ

ジニア・菊・姫リンゴ・カーネーション・ユーフォルビア

バラ・ヒペリカム・ガーベラ・レースフラワー

バラ・カーネーション・ヒペリカム・はなてまり・丸葉ルスカス

ピンポンマム・かーねーしょん・青ばら・染めカスミソウ・ユーカリ・黄手毬

菊・バラ・トルコキキョウ・らん

シンビジューム・バラ・あやめ

バラ・カーネーション・スプレーマム・ヒペリカム

 バラ・ダリア・カスミソウ・バーセリア・タニワタリ・ドラセナ

 

ハボタン

 

バラ・カーネーション・ガーベラ・ヒペリカム・アイビー

赤いバラ・ヒペリカム

バラ・カーネーション・センニチコウ

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松ぼっくりがバラの花に・・・

2014-11-20 12:47:00 | 日記

2014.11.20 (木) 晴れのち曇り

午前中に婆のケアマネージャさんが来月のディサービスの

日程表を持ってくる。

帰られてから最近婆のトイレが頻繁になってきたので診療所へ。

見てもらったら膀胱炎気味とのことで薬を貰ってくる。

家について出窓を見ると2,3日前に拾ってきた

ヒマラヤスギの松ぼっくりが開いてバラの花の形になっている(^^♪

また近いうちに拾いに行ってこようかな?

 

公園のイロハモミジが全体的に赤くなった

南京ハゼに実が沢山

コンクリの間からパンジーが・・・

家の南天の実も赤くなってきた(実の付き方がまばら)

家のドウダンツツジの紅葉もうすんできたが気にカマキリの巣が

ゲンノショウコのタネが弾けて・・・

配りものに行ったお宅のオダマキも黄葉している

何の木?

裏のオタクのかりんが今年も収穫されずに落ちている

ほうずきが真っ赤

ヒマラヤスギの松ぼっくり(そろそろ開きかけ)

上の松ぼっくりが落ちてこんなばらの形に・・・

ちょっと暗くて分かりにくいかも?

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樽が橋

2014-11-19 08:32:32 | 紅葉

2014.11.18 (火) 曇り・晴れ

出掛けたついでに胎内に回り久しぶりに樽が橋に行ってみた。

近づくにつれて山が紅葉しているように見えた。

ここの紅葉も綺麗なのね(^^♪

橋も塗り買えたのか綺麗な赤い色に・・・

今まで気が付かなかったがこんなところに発電所があったのね!

よく見ると樽が橋近辺は景色の綺麗なところだったのね(^^♪

 

銀杏の落葉

紅葉の赤いじゅうたん

山の紅葉?張れていtらもっと綺麗に見えたのに・・・

 

曇っていたんでかすんでいる

建物に黒川発電所の文字が・・・

こんなところに発電所があったのね!

よく目にしていたのに今まで気が付かなかった

日陰になっているので画面が暗い

こんなところに池があったのね!

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空と海

2014-11-18 19:39:49 | 夕日・空・月

2014.11.18 (火) 雨・曇り一時あられが降る

ディサービスに行く婆を見送ってから久しぶりに海に行ってみた。

海は荒れていて波が高かった。

その後公園に回ってみたら公園モミジが紅葉しているが

木によって赤や黄色オレンジと色が違っている。

未だ緑が多い物のも・・・

 

公園のモミジ

イロハモミジの紅葉もだいぶ進んできた

まだ緑色が多い

黄葉

海と空

信号で止まった時に移した空

奥のほうの海の色が緑居rになっているが写真ではよくわからない(-_-)

雲の間に太陽

天使のはしご

ヒマラヤ杉の松ぼっくり(落ちた跡があったので写そうと思ってみたがダメだった)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする