sewsew(そうそう)手作りバッグ教室   かんたん!バッグソーイング       自由が丘・水道橋・向ケ丘遊園

しんぐうまりのミシンのある暮らし~著書『大人が持ちたいバッグ』発売中!ヴォーグ学園レッスンはじめています👜

横須賀へ!日帰り旅🚙   2023/04/23

2023年04月23日 16時33分00秒 | 日記
土曜日、曇り☁️そして寒い。

私が遠出しようとすると
こんな日が多いのは気のせいでしょうか?

と、昨日は久しぶりに昼でも15度ぐらいの
気温で、3月にもどった雨の降りそうな
1日でしたが、
横須賀へ!
家族で行ってきました。

行った先ですが、、、

よこすかポートマーケット、
そして、
ソレイユの丘、
葉山の長者ヶ崎の海岸へ

気の向くままの神奈川県を
横断してきました。

朝9時ごろ出発。


10時過ぎに着きました!
横須賀
ポートマーケットです。
まずは、こちらで腹ごしらえです💁‍♀️

 
海が見えるデッキ付きの
フードコート

曇っているので
キラキラ光る海の魅力は
半減ですが。。。


色んな店舗が入ってます。

店内は三浦半島のフードが
楽しめるというマーケットです。

今回、なんと
息子もついてきまして♪
久しぶりの
家族水入らずの近場旅です。

まず、コーヒー☕️で一服しようと
喫茶コーナーで注文しましたら、
息子はソフトクリームを注文。


笑笑
何これ?
と息子。

特産の海苔がついたソフトなんだとか笑
アイスに?!おもしろいですね。

海苔はまずくないけど、
ついてなくていいと 食べながら言ってました。

でしょうね。
はい。アイスで クスッと笑いました。

そして、ぼーっとしていたら
もう11時半になり

人が混んできましたので、
お昼たべました🍴



海が見えるテラスでいただきました。
マグロ丼
美味しかった!

何度もいいますがね、
景色もいいのに
曇り☁️がね、おしい。



このマーケット横には
三笠公園があり、テラスから見えてます。


画像をお借りしてきましたが、
軍艦が見えてました。


外に出ると風も強いし、
コート🧥着てきました。

寒い!
雨女のわたし💦
今日は降らなきゃいいかと
覚悟を決めました。

晴れの予報でしたけどね。
どういうことか?!

そして、車移動🚗

お花畑が見たくてソレイユの丘へ💠


ネモフィラが一面に



すごいでしょ!
満開の見頃を迎えてました

ネモフィラ以外のお花も
いっぱい!

お花畑が満開の春です🌸

わたし、真ん中で手を挙げてます







紫系の色合いが
美しいルピナスと

オレンジや白など
カラフルなポピーの組み合わせで
センスいいですね♪

ひなぎくの一面もあります!



このお花のミックス
かわいい植え方だと
思います😍
大好き💕









ネモフィラを見にきて
こんなに咲かせているのは
なかなか嬉しかったです


お花越しに🌼


久しぶりの息子とのツーショット
宝物です♪



あとね、
動物コーナーもありまして!

カピバラ♡
かわいいです。
触ってみたら、毛が硬くて

感触はホウキ🧹のような
あのパサパサな毛でした。

何しても怒らない
のんびりした最大のネズミです。





亀も🐢
歩いてます。

この子は
アルパカ🦙


ひつじさんも

ひつじ年のわたくし。
記念の一枚。

息子にとってはこの微妙な?!
この花畑ツアーに付き合って
くれました♪ 
主人はいつも付き合って
くれてるんですけどね。
車の運転ありがたいです🙏

はい。
そのあと、
海岸線まで出ました。

地図で示すと



ざっくりと
こんなルートです。



長者ヶ崎海岸へ

砂浜に降りました。







遠くに江の島が見えてます。
ここは葉山。

夏は海水浴が
できる海岸でした。

夕陽の沈むころ富士山も見えて
美しいらしいのですが、、、

全く見えない日。
いつものことですが笑

帰りに
すかなごっそ
という道の駅に寄り道もして
地域の新鮮や野菜を少し買って

帰路につきました🚙

下道で渋滞はそんなにもなく
6時ごろには帰ってこれました。

息子が21にもなると(大学4年生)
家族と一緒に行動することが
ないんですよね。

夏休み、去年は軽井沢に
付き合ってくれましたが
それ以来です。

晴れていたらもっとよかったですが、
欲をいうとキリがない。

息子にあとできくと
彼も雨男だと。

えっ?!

主人は晴れ男ですが、
二人雨女と雨男では
晴れそうにないです笑

でも雨はほんの一瞬パラつくも、
降りませんでした

またいつか、富士山🗻がよく見える
晴れの吉日に
三浦半島に行きたいなと
思います。

神奈川県民なのに、なかなか
来ないこちらの海沿いは
とても新鮮な空気でした。

藤も満開の季節ですが、
青いネモフィラの丘も
オススメです!

ご訪問ありがとうございました。





















最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ナビィ)
2023-04-23 17:18:20
ようこそ横須賀へ〜♫
いいですね、息子ちゃんと一緒に小旅行✨
ポートマーケットは私の近所ですよ〜
でも海苔のソフトクリームは知りませんでした。
ソレイユの丘も向日葵畑に行ったので、今のお花畑も素敵ですね♡♡
そして息子ちゃんとの写真が素敵です♫
家族でお出かけは、どこに行っても楽しくて思い出になりますよね。
良い息子ちゃんですね〜男の子、憧れます👍
次は是非三浦海岸にも行ってみてくださいね。
私もまだまだ横須賀は知らない場所が多いですけど、人が少ないのでのんびり出来ますよね!
楽しいプチトリップをシェアしていただきありがとうございました♡
返信する
Unknown (rose-tky)
2023-04-23 21:35:19
うわあ モンモンの大好きな いちごポートマーケットにようこそ!

あそこの海鮮丼 美味しいですよね!

三浦半島の お野菜やフルーツも売っていて
素晴らしいですよね!

ソレイユの丘 って三崎口の先ですよね!

確か 4/15 頃オープンされたんですよ!
それまで休業中でしたわあ!

綺麗ですね!車がないと 混んだバスに乗って行くので大変ですよ!

まあ 大学生の息子さんとのツーショット貴重ですわあ!

きっとそうそうさんに似た優しい思いやりのある素敵な息子さんでしょうねえ!

ちなみに 天気が良くても三浦海岸からは富士山見えないので(東向きなので)やっぱり葉山とか 三浦半島の中でも 西海岸へ富士山みに行きましょうね!

いつか 馬堀海岸の 横須賀 湯楽の里 にも行かれてほっこりされてね!あそこ 車じゃないと 駅からめちゃ離れていて大変ですよ!
これからもお元気そうでねえ!
返信する
Unknown (sewsew1)
2023-04-24 23:12:50
ナビィさん
こんにちは♪

横須賀といえば、ナビィさん!ご近所に行ってたんですね♪海が近いっていいですね。あいにくの寒空の下、横須賀の東西を通過した感じですが、また暖かい日に三浦海岸にもぜひ行ってみたいと思います!
ソレイユの丘のお花畑、見応えありました。息子、カピバラくんがいてくれて場が持ちました笑(お花畑だけなら20分で帰ると言い出しそうでした笑)
城ヶ島をナビィさんのブログで知ってから三浦半島の行きたいところがいっぱい増えました😊🫶🏻ありがとうございます♡
返信する
Unknown (ma-si-1128)
2023-04-25 09:40:23
そうそう様
おはようございます♪今朝はお天気良いですが寒いですね
「お上りさん」にコメントありがとうございます😊
東横線沿線にいながら東京方面には本当にお出かけがありませんでした これからお友達を誘って時々お邪魔して美味しいランチをいただきます
そうそうさんも横須賀の小旅行楽しそうでしたね ご子息とのツーショット本当に宝物ですよね これからもお邪魔させていただきます 素敵なbag教室楽しそうです
返信する
Unknown (sewsew1)
2023-04-25 18:02:01
@ma-si-1128 さん
こんにちは

東急東横線なら色んなところに出やすいですね。わたくし、小田急線なので
何かと東急線に出るには南武線はさんだりおっくうです。
横浜も近いようで遠いですが、たまに
スワニーに行ってます。ステキなお店ですね♡
返信する
Unknown (sewsew1)
2023-04-25 22:36:46
@rose-tky モンモンさん
こんにちは

モンモンさん、三浦半島方面に京急線で
よく行かれてますよね!
三浦海岸などパトロールされていて、場所がピンときてませんでしたが、確かに、富士山の見える方角、大切ですね👍馬堀海岸も車なら行けるかもです。もっと暖かい季節になって行ってみたいと思います。
息子、彼女がオーストラリアに留学して暇になったようで、着いてきてくれたみたいでした。三浦半島、まだまだ初心者ですから、またモンモンさんのパトロール、期待しております❣️ありがとうございます😊♡🌈
返信する

コメントを投稿