カクイわた
霜月みそかに大汗をかく (短歌)
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
のほほん書斎(日高茂和)
既得権益吹き払い行け (短歌)
#短歌
自作短歌
2011年11月29日
吹き荒れよ維新の風よ吹き荒れよ既得権益なぎ倒し行け
コメント一覧
マッツー
2011年11月29日
キムチ電話
こんばんは、
自転車で帰る時 さっき電話してたんで はしょってしまてすいませんでした。
以前作った 食べ頃の分もはいっているそうです。
一杯やって下さい。
マツシマより
大阪が生き生き 元気になる事を切に願います。
返信する
名前:
コメント:
※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。
※
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
コメントする
最新の画像
もっと見る
(五島弁)しのべる しのぶっ
49分前
(短歌)春来たれども冬ここにあり
51分前
(五島弁)えんび
23時間前
(短歌)こころの火にも油断召さるな
24時間前
最近の「自作短歌」カテゴリー
もっと見る
(短歌)春来たれども冬ここにあり
51分前
(短歌)こころの火にも油断召さるな
24時間前
(短歌)九州じゃ珍しかった雪景色
2025年2月8日
(短歌)冬を耐え越し春迎え咲く
2025年2月7日
(短歌)和婚なる未知の二文字に遭遇す
2025年2月7日
(短歌)世界を変える魔法のようだ
2025年2月5日
のほほん書斎(日高茂和)
故郷の五島列島の方言や自作短歌、折々に思うことを「とはずがたり」・・・
こどもの頃はまだ500円札がありました。そんな世代の生き残りです。
フォロー
26
フォロワー
検索
最近の記事
(五島弁)しのべる しのぶっ
49分前
(短歌)春来たれども冬ここにあり
51分前
(五島弁)えんび
23時間前
(短歌)こころの火にも油断召さるな
24時間前
(五島弁)ぐや
2025年2月10日
カテゴリー
五島弁(442)
自作短歌(333)
ひとりごと(1024)
バックナンバー
2025年
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
4月
3月
2月
1月
2021年
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019年
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
4月
2月
2017年
12月
10月
7月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
9月
8月
7月
6月
5月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2006年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
人気記事
(五島弁)えんび
(五島弁)ぐや
(五島弁)ばらもん
(短歌)こころの火にも油断召さるな
(五島弁)さばく