![ささやかな一燈照隅 万燈照国](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/8e/75a2a0d7b9c1828332d82e6d12711629.jpg)
ささやかな一燈照隅 万燈照国
写真は元旦恒例の経営者による景気予想(日経)。 どうなりますやらの世の中ですが、豊かにな...
![納豆をポン酢で味付け](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/1f/e314ff0638a229b167d967213c56c6a9.jpg)
納豆をポン酢で味付け
正月も三日となれば、練り物や濃い目の味付けの煮ものに飽いてくる。 昨夜はさっぱりしたもの...
![佐賀県鹿島市の鹿島城跡](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/7d/cb2beaf77d7a2965f6a59cff512dac6a.jpg)
佐賀県鹿島市の鹿島城跡
今日の石垣探訪は佐賀県鹿島市の鹿島城跡。 写真はけっこう加工度合が高い石積みだが、もっと...
![時代の香りを味わうことができた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/23/6c5122aed857537a8b9e08adee1fcc0e.jpg)
時代の香りを味わうことができた
明治時代発刊の漱石の本の復刻版。当時の装丁をそのまま復刻した、ページを切り開きながら読...
邦題パシフィックウォーという映画を見た
USS Indianapolis: Men of Courage (邦題パシフィックウォー)という映画をアマゾンのプラ...
五嶋みどり
新しい発見があって、そしてそれが好きなる日は飛びぬけいい一日だったと喜べますね。 チャイ...
![武雄温泉の楼門の近くにこんなところが](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/b3/d8feafbf0c57b96b336bedb0d7c26df7.jpg)
武雄温泉の楼門の近くにこんなところが
木漏れ日と気持ちよさそうなおじぞうさん。 武雄温泉の楼門の近くにこんなところが。
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事