舶来品
昨日、たまに買っていたスコッチを買おうとしたら、価格が前に買った時の1.3倍になってい...

花曇りの花見地蔵
先月(4月はじめ)に佐賀県嬉野市塩田町で撮影しました。近所のかたがボランティアでなさっ...

麦秋の佐賀平野
田植え前のこの時期に、一面秋の稲田のような景色を初めて見たときには新鮮な驚きに目を瞠っ...
孤独死の反対語は、対義語は、・・・
孤独死という言葉は最大手放送局が番組名につけたことから拡がり定着したという。視聴率を高...
五月雑感
生活圏では鯉のぼりと一緒に名前を記したのぼり旗を立てるところも多い。ほぼ毎日あちこち車...
今日一日の無事祈りたもう (短歌)
朝日浴び往来見守るお地蔵さん今日一日の無事祈りたもう
新札肖像選定の裏舞台(邪推編)
まもなく紙幣が新札に切り替わる。一万円札の肖像は渋沢栄一だという。邪推と妄想をたくまし...

国防の遺産でもある世界遺産 (原城跡・島原の乱)
島原の乱(島原一揆)の籠城戦があった世界遺産指定地域の原城跡を歩いてみた。キリスト教禁...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事