この一曲を聴きたくて (短歌)
「IN MEMORIAM」この一曲を聴きたくてWEBで探すモダン・ジャズ・カルテット MJQの解散コンサ...
建国ロマン
昨日の建国記念日の由来を高校生の9割は知らないというある調査結果が報道されていたが、試...
メッセンジャーボーイ
昨日、就職希望の若い人を面接したからだろうか、自分が社会人駆け出しのころのことを思い出...
面浮立見る邪気遠のけり (短歌)
近所の神社で奉納された面浮立を見てきました。 一首偶成。 風凪ぎて寒さ緩みし如月の宵面浮...
生き残った命の続きとして生きている私
嬉野の、今は解体されて、その場所に何があったかさえ記憶が風化していく温泉旅館「山水」の...
肥前窯業界も後継者不足に悩む
波佐見町中尾山の一真窯さんは「カンナ」という特殊な道具を使って、器面に彫刻をほどこした...
東明山興福寺の印象 (短歌)
東明山興福寺の印象を一首詠みました。 天平の甍もかくやうねりしか波濤を超えて法を伝えし
穐吉敏子著「ジャズと生きる」より抄録
穐吉敏子著「ジャズと生きる」より、印象深かった部分を抄録します。 「一時、ジャズを捨て...
志ん生になりなよ
10年以上前に亡くなった古今亭志ん朝の追悼番組を録画したVHSを久しぶりに見た。 親し...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事