上海マスターのマリサポ日記

主に千葉ロッテ、ドラフト、高校野球、高校サッカー、ジェフ千葉、柏レイソル、女子フィギアを取り扱うブログ。

インターハイサッカー2021.8.22

2021年08月22日 | 高校サッカー
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?339595-339595-fl

インターハイサッカーは決勝戦。
青森山田が米子北を延長で破り2回目の優勝。
米子北も頑張ったけど、延長で力尽きた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2021.8.21

2021年08月21日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202108210000030.html

ビジターでのホークス3連戦の2戦目。
6回までは1安打で無得点も、終盤に打線が繋がり5得点で同点に。
9回は連日の岩嵜の郷土愛炸裂で3点を勝ち越し、見事な逆転勝利でカード勝ち越しを決め、対戦成績も7勝6敗2分と勝ち越した。
レアード敬遠、山口凡退でチェンジかと思いきや、なぜかレアードと勝負してくれたわ。
その裏を国吉が抑えて逃げ切り、貯金を今シーズン最多タイの4とした。
デイゲームでオリと楽天が勝ってるだけにこの勝利はでかいね。
マジで。

先発は美馬。
5回までは1失点も、6回に捉まり結局5失点でKO。
リリーフの東妻はヒットを打たれた。
7回はハーマンが登板も3奪三振と気を吐いた。
8回は佐々木千。
2安打1四球も牽制死と盗塁死で無失点。
連夜の白星ゲットで6勝目を上げた。
9回は3連投で上りの益田に代わり、国吉が登板。
9回はプレッシャーがあるのか、1点を失ったが後続を断った。
8回に柳田引っ込めておいてくれて助かったわ。
工藤&小久保采配のお陰だわ。

打線は9安打も7四球を貰い8点を奪った。
藤原は2点タイムリー。
中村奨も2点タイムリー。
レアードは4タコも5打席目に値千金の勝ち越しタイムリー。
なぜかホークスバッテリーが勝負してくれたわ。
佐藤都が代打ツーラン。
打率はしょぼいけど長打力あるよね。
岡は3安打。
ポカが無ければ素晴らしい選手なんだが…。
和田が盗塁を決めて18個目。

いやー、今日の勝利はマジででかいわ。
バンクに苦手意識を再燃させただろうしね。


明日はロメロ‐スチュワートの助っ人ピッチャー対決。
新外国人・ロメロが日本球界復帰後初登板。
対するはメジャードライチのスチュワート。
このクラスのパワーピッチャーが本格化しようものなら、サファテが先発やってる様なものになっちゃうからね。
調子に乗らせないために脚を絡めてイライラさせたいね。
気分良く3タテしてしまおう。
楽天はともかく、オリは負けなさそうだし。


https://www.nikkansports.com/baseball/news/202108210000515.html

トレードで獲るのはチーム編成だから良いけど、移籍即出場は違うよね。
謹慎の意味無いじゃん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2021.8.21

2021年08月21日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202108210000499.html

夏の甲子園は2回戦の4試合が行なわれ、石見智翠館、日大山形、日本航空、智弁学園が3回戦に進出した。
智弁学園の注目のスラッガー・前川は1発を含む3安打4打点の大活躍。
肩と脚に特徴無いけど、打撃は良いね。
横浜は智弁学園に完敗。
横浜も渡辺監督が辞めちゃったら、木内監督の辞めた常総みたく、低迷しそうだね。
東海大相模の一強時代が続きそうだわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターハイサッカー2021.8.21

2021年08月21日 | 高校サッカー
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?339466-339466-fl

インターハイサッカーは準決勝。
米子北が3‐2で星稜を、青森山田が4‐0で静岡学園を下して決勝進出。
決勝のカードは米子北‐青森山田となった。
もちろん、鳥取に野球やサッカーみたいなメジャースポーツのタイトルが来る事はまず無い事だから、米子北に勝たせてあげたいけどね。
相手はユース年代最強の青森山田だから、難しいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2021.8.20

2021年08月20日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202108200001191.html

貯金2で4位のロッテは今日から0.5ゲーム差で3位に付けるバンクとの3連戦。
初戦はエチェバリアのスリーランでバンクの暫定守護神・岩嵜に土を付けた。
バンクに代わって3位に浮上し、対戦成績も6勝6敗2分の五分に戻した。
これで勢い付きたいところだけど、オリは何とロッテが手も足も出なかった西武の浮沈戦艦・平良に土を付けるサヨナラ勝ち。
まずいね。
優勝されてしまう。

先発はバンクキラー・二木。
5回3分の2を投げて被安打7、奪三振3、無四球、失点2という内容。
5回までは無失点も、6回に捉まり白星が零れ落ちた。
田中靖がリリーフ。
7回は国吉が先頭にツーベースを許したが、後続を連続三振で切り抜けた。
三振奪れるのは良いね。
8回を三人で締めた佐々木千が5勝目。
3連投の益田が1発を浴びて1失点も、25セーブ目。
ペイペイドームの悪夢を吹き飛ばしてくれたか。

打線は7安打で11三振を喫するも5点を奪った。
藤原は2安打で打率を.280まで上げて来た。
3年目で3割打ったらマジで天才だわ。
レアードが先制の2点タイムリー。
それまで3三振のエチェバリアが値千金の勝ち越しスリーラン。
マーティンいないのは苦しいけど、LH砲が打線を引っ張ってくれてるわ。
MLH砲の揃い踏みを見てみたいわ。


明日は美馬‐石川。
オリの勢いが止まりそうに無いから、バンクとAクラス争いしてる場合じゃないんだよね。益田使えないけど、ここは勝ち越したいよね。
美馬は頼むから7回までは投げてくれ。


https://www.nikkansports.com/baseball/news/202108200000796.html

何とハム・中田を読売が獲得。
紳士の球団って誰も思ってないけど、イメージの悪い選手、よく取ったな。
ナベツネの鶴の一声とかなの?
不思議だわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2021.8.20

2021年08月20日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202108200000979.html
 
夏の甲子園は1回戦1試合、2回戦3試合が行われ、再試合の近江が2回戦に、二松学舎大付属、三重、敦賀気比が3回戦に進出した。
これ以上日程が流れなければ、ギリギリ29日(日)で終わるのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2021.8.19

2021年08月19日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202108190000991.html

西武3連戦の3戦目はドロー。
結局1勝1敗1分で終え、ホーム3連戦&3連戦は2勝3敗1分で地の利を活かせなかった。
3点リードが重く圧し掛かった試合だけに、負けなくて良かったか。
勝ちたかったけどね。

ちなみに引き分けの試合で最後に投げたピッチャーにはセーブでもホールドでもない引分が記録されるけど、益田の12引分はプロ野球新記録との事。
ドローとかステイみたいな感じで、セーブやホールドみたいにカウントしてあげて欲しいね。
ステイはSがセーブと被るからやっぱドローか。


明日からは1週間以上のロードに旅立ち、まずは福岡で3位を奪われたバンクとの3連戦。
初戦は二木‐マルティネス。
バンクキラーも今年は不発だけど、頭取りたいよね。
勝ち越しで3位を奪還したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2021.8.19

2021年08月19日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202108190000872.html

夏の甲子園は引き続き1回戦。
京都国際と高松商業が2回戦に進出した。
しかしまたも第1試合がノーゲームになり、第3試合と第4試合をやるという謎の日程消化。
第1試合を待たせて続きからやれば良いのに。
明日やるのも今日やるのも肩が冷えるのは同じだけど、続きからなら50球とか70球で良い所を1回からやったらまた120球投げなきゃ駄目じゃん。
流石に馬鹿馬鹿しいわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターハイサッカー2021.8.19

2021年08月19日 | 高校サッカー
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?339325-339325-fl

インターハイサッカーは準々決勝。
星稜、静岡学園、米子北、青森山田が勝ち進み、4強が出揃った。
大津は静岡学園に競り負け。
流経に3‐0で完勝するぐらいだから滅茶苦茶強いのかと思ったら、いつもの万年優勝候補のままだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2021.8.18

2021年08月18日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202108180000903.html

西武3連戦の2戦目は競り勝ち。
貯金を2に戻したが、バンクも勝ったので3位浮上はならず。
しかしオリが新外国人の活躍で今日も勝ってしまった。
まずい、優勝されてしまう。

先発は小島。
6回を投げ被安打5、奪三振4、与四球3、与死球1、2失点で6勝目をマーク。
7回は国吉。
四球を出したが後続を断ちホールド。
マジでめっけもんなのか?
8回は佐々木千が山川に被弾もホールド。
9回は益田が三者凡退で松井裕と並ぶ24セーブ目を上げた。

打線は10安打3四死球で5点。
今日はチャンスで1本出たわ。
エチェバリアは2打点の活躍もライトゴロの珍プレー。


明日は鈴木‐本田。
ホームだし勝ち越したいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターハイサッカー2021.8.18

2021年08月18日 | 高校サッカー
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?339208-339208-fl

インターハイは3回戦。
星稜、静岡学園、大津、神村学園、米子北、青森山田などが勝ち進み、ベスト8が出揃った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2021.8.17

2021年08月17日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202108170000164.html

今日からは西武3連戦。
初戦は勝ち頭の岩下がよもやの7失点KOで2‐8の大敗。
カードの頭を落とした。
貯金1となり4位に後退した。
今日は岩下の出来が全てだったので、マーティンがいれば…とかいうレベルじゃなかったわ。


明日は小島‐ニール。
5位の西武に弱いままだと優勝など夢のまた夢なので巻き返したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2021.8.17

2021年08月17日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202108170000047.html

高校野球は5日目。
大阪桐蔭が雨天コールドで東海大菅生を破った。
みんな言ってるけどこれは試合やっちゃ駄目だね。
1回戦と準決勝以降は甲子園でやらせてあげて、2回戦・3回戦・準々決勝は京セラドーム大阪でやれば良いのに。


https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202108170000736.html

宮崎商業がコロナで無念の辞退。
史上初の不戦敗となった。
無念。
本当にコロナが憎いわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2021.8.16

2021年08月16日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/column/baseballcountry/news/202108160000601.html

夏の甲子園は4日目。
引き続き1回戦の4試合が行なわれ、長崎商業、専大松戸、沖縄尚学、盛岡大付属が2回戦に駒を進めた。
専大松戸は大分の明豊と対戦。
選抜の準優勝校だけど6‐0で完封勝ちした。
まあ、フロックで関東王者にはなれないからね。
選抜も初戦がドラフト1位の呼び声もあった畔柳じゃなければ、2つ3つ勝っただろうし。
ただ県決勝の木更津総合戦もそうだけど、3失策はいただけないので、次戦までに修正してもらいたいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターハイサッカー2021.8.16

2021年08月16日 | 高校サッカー
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?339053-339053-fl

インターハイサッカーは2回戦。
神村学園、米子北、日章学園、星稜、青森山田、静岡学園、大津などが3回戦に進出。
立正大淞南、尚志、前橋育英、そして流経大柏が姿を消した。
流経大柏は熊本の大津と対戦。
0‐3で完敗し、2回戦で早くも姿を消した。
大津も毎年の様に強い強いって言われてて結果残せないチームだけど、まさか今年やられるとは…。
2連戦で条件も同じだし、完璧に力負けだったわ。
まさか千葉のレベルが下がってるのか?
いや、でもプレミアに依然として3チーム(柏ユース、流経、イチフナ)いるし、流経にもユース年代の代表がいるし、そういう訳では無いか。
まあ、今日の敗戦を糧に、冬の選手権は頑張ってもらおう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする