英検3級は1ヶ月前と変わらず、75パーセントの出来。
変わらないと言うことは何もやっていないと言うこと
とりあえず、合格圏内にいるので、良しとしよう!
問題は漢検準2級
1ヶ月前が合格点140点に対して、やまいもがとれた点数は120点前後だった。
それから、たいした勉強もせず・・・・ここ1週間、やっと火が付いて、
やり始めた。
そして、今日・・・168点を過去問でとれるようになった。
自己採点だから、甘い採点に違いないので、ぎりぎり合格ラインに達する程度には
進歩したのでは・・・ないか???
漢検は出題される漢字の範囲が広いので、過去問でとれた点数が実際のテストで
とれる保証はない・・・あと1週間は頑張らないとね^^
検定物は今回を最後にしてほしい~
特に漢検は・・・もうやめて~~~~
変わらないと言うことは何もやっていないと言うこと
とりあえず、合格圏内にいるので、良しとしよう!
問題は漢検準2級
1ヶ月前が合格点140点に対して、やまいもがとれた点数は120点前後だった。
それから、たいした勉強もせず・・・・ここ1週間、やっと火が付いて、
やり始めた。
そして、今日・・・168点を過去問でとれるようになった。
自己採点だから、甘い採点に違いないので、ぎりぎり合格ラインに達する程度には
進歩したのでは・・・ないか???
漢検は出題される漢字の範囲が広いので、過去問でとれた点数が実際のテストで
とれる保証はない・・・あと1週間は頑張らないとね^^
検定物は今回を最後にしてほしい~
特に漢検は・・・もうやめて~~~~