のほほんっと田舎暮らし

渥美半島の先っぽ、愛知県田原市で、
大好きなワンコと一緒に 自由気ままに生きる 犬中心の生活スタイルを記録。

花より苺

2010-11-07 21:12:29 | 我が家のお庭
みんな、週末はどうだった
ボクはおかげ様で、土曜日、日曜日と連続して白谷海浜公園
走ってきたよ

海が似合う男だぜぃ!!

リリィはね、草むしり、お墓参り、ごみ捨て、買出し、お散歩、ヨガ、そして土いじり...
盛りだくさんな週末を過ごしていたよ。

ブロッコリー



それにしても、この家の人たちって、花を愛でる習慣がないのかしら?

玄関先に大きなプランターを持ってきたから、パンジーでも植えるのかな...?
それとも、チューリップかなぁ...?
って思っていたんだけど、ふと見ると苺が植わっていた。
にも花が咲くから、良しとするか...。

ボクも、お墓参り、ごみ捨て、買出し、お散歩につきあったから、もうクタクタ...。
この前買ってもらった「ゆたぽん」を枕に爆睡中。

恥ずかしいから、そんなに舌を見ないで!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
舌が出ちゃうのは生まれつき。
そんなお茶目なボクに応援ヨロシク
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫に食われない簡単なコツ

2010-10-07 20:35:07 | 我が家のお庭
こんなふうにボクの分身を作って


ボクを脅かしたりするほど器用なリリィなんだけど、
実はね...

リリィは面倒くさがりやなんだよ!

だから、せっかく植えたラディッシュも害虫対策をしないから、こんなに

丸坊主

だけどね、そんな面倒くさがりやのリリィにもできる簡単な虫食い対策の秘密を教えてあげる。

それは、

こうやって、網をかぶせるだけ!

ねっ、簡単でしょ

なんでコレだけで虫食いが防げるかっていうと、蝶が卵を産みつけられないから。

ラディッシュの葉っぱはアオムシの朝ごはん、そして、秘密兵器で立派に育ったルッコラはリリィの朝ごはん


朝から最近はまっている生春巻きを作っていたよ!
中身はルッコラと納豆。

因みにボクの朝ごはんは納豆!やっぱり、日本犬なら朝ごはんは納豆だよね
あっ、でもボクはメキシコ犬だった...。アチャ...

ライスペーパー<生春巻の皮>500g
YUSEI
友盛貿易




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懲りもせず…。

2010-09-04 22:15:11 | 我が家のお庭
作っては、枯らし…。

でも、やっぱり懲りもせず、パセリの苗を買ってきた。
明日は、ルッコラ、二十日大根、サラダ菜の種をまく予定。

どうも、リリィは緑の野菜が好きらしい。
プランターに緑の野菜があると、なんとなくホッとする。

こんなふうに、土を作って、苗を植えて…と、久々にガーデニングをやってみる気になったということは、少しは暑さが和らいだのかなぁ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカ名人

2010-07-11 20:39:44 | 我が家のお庭
とうとうスイカ名人のスイカが収穫された。



一番大きなもので10キロ超え。プロ級の腕前!?

珍しく名人から、

「写真撮って!」

って記念撮影をお願いされた。立派なスイカだもんね。
だけど我が家は、いただいたスイカを消費するのに一生懸命で、
史上最高のスイカをまだ食べていない…。

赤いかなぁ…、甘いかなぁ…、楽しみだね!



ね、クウちゃん!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 愛知 その他の街情報へ
にほんブログ村
夏はやっぱりスイカだね!byくう
いつも応援ありがとう。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10日のスイカ

2010-06-02 21:32:41 | 我が家のお庭
スイカ農家で研修してきたおかげで、
旦那様のスイカは順調に成長している。


既にハンドボールを超えている!?

受粉してからまだ10日しか経っていないのに、
過去最高の大きさに達した。

だけど、1つの苗から3つのスイカが育とうとしている。
完璧なスイカを作るため、泣く泣く1つを犠牲にすることに。
それがコレ

丸いきゅうり?

せっかくだから切ってみたんだけど、見事に真っ白!
そりゃ、そうだよね。
まだ10日しかたってないんだもの。
食べれるスイカになるまでには、受粉してから45日かかるんだって。

せっかくだから真っ白なスイカを食べてみた。
ほのかに甘いきゅうりって感じ。
悪くない。
クウちゃんにもおすそわけしたら、
尻尾をブンブンに振りながら食べていた。
悪くないらしい…。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 愛知 その他の街情報へ
にほんブログ村
今年のスイカは期待できそう…。byくう
いつも応援ありがとう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする