goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せ未来

この地球に住むすべての人々はもちろん全ての動植物が
幸せを実感できる。そう思える日本、世界を目指すブログです

トンボの救出(池に落下)

2018-11-17 23:50:56 | 田舎生活

ポッチ!してくれるとうれしいです

下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします
人気ブログランキングへ
生き方ランキング
ロハススタイルランキング


再びトンボの救出です

この日は池に落ちた

トンボが多く


一度に9匹を

救助することになりました


気温が下がって来て

池のうえでバランスを

崩し、池に落下して

しまったのでしょう


しかしうち3匹は

時すでに遅く

もう水死していました


このところ幸い

池の水位が低く

長靴を履いて

池に入ることが

できました。


写真下部のように

陽の当たるところに並べて

体を温め

乾燥できるようにしました


夕方までには

ほとんどのトンボが

いなくなっていました


あと数日でも

もう一度大空を

舞ってくれたらと

思います


ただご覧の通り

もう羽はボロボロ

羽が元から1枚

ちぎれてしまっている

トンボもいます


鳥に攻撃されたのでしょうか?


理由はわかりませんが

トンボの生活の厳しさが

伝わってきます


こうやって晩秋まで

懸命に生きて

来たのです


無事子孫が残せた

トンボはおそらくかなりの

少数派なのでしょう


池に水を引きいれる時期が

遅くなりこの池で

産卵をしてくれた

トンボはほとんど

いないかもしれません


でも来年の春に

ヤゴがいるのが確認できたら

嬉しいです


この池では今年は

たくさんのオタマジャクシが

泳いでいました

来年はどうなりますでしょうか?


ポッチ!してくれるとうれしいです

下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします
人気ブログランキングへ
生き方ランキング
ロハススタイルランキング

生きている不思議!

2018-11-16 23:56:39 | スピリチュアル

ポッチ!してくれるとうれしいです

下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします
人気ブログランキングへ
生き方ランキング
ロハススタイルランキング


私たちは気がついたら

この世で生まれていて

不思議なことに

生きている


そして生のあるものは

やがて死んでいく


考えたらとても不思議なこと


人間だけでなく

地球全ての生命が

同じ手順を踏んでいます


このところ晩秋になって

虫たちの命が終わって

いくところを見ています


秋になり日に日に寒くなり

体が動かなくなる

羽が動かない

足が動かない

やがて消化器官が

動かなくなる


餓死するもの

行き倒れになるもの

飛ぶコントロールが

できなくなり

蜘蛛の巣に引っかかったり

水に落下して

水死したり

命を終えていく


全ての生命は気がついたら

この世に生まれているのです

そしてやがて力尽きるのです


誰も細胞が分裂して

成長していく過程まで

記憶しているものは

いないと思います


気がついたら生きているから

生きていくことになぜか

一生懸命になっていく


そして一生懸命生きていくと

やがて老化が起き

あるいは虫なら

季節が変わって

この世で生きれなくなることが

やってくる


おそらく気がついたら

死んでいる世界で

あれ?と

気づくかもしれません


そうすると生きてきたことは



夢を見てきたような

錯覚になるかもしれません


私たちは本当は生きている世界が

非日常です


肉体を与えられ

この地球という世界で

生きることになりました


肉体があるからこそ

生きていくのが大変です


でも肉体があるから

面白いのです


このやわい

体をうまく使いながら

人生最大100年前後

与えられます


うまく使わないと

若死にします

健康のメンテナスを怠った

人は50〜60歳で

命を使い果たします


生きていることは不思議で

幻の世界かもしれません


全ての生命がやわい存在


少しでも環境が変われば

生きていけません


ひと時でも空気が切れたら

おしまい


数日水が切れたら

ほとんどの生命もおしまい


実はこのあたり前の

2つが一番大切です


そんな不思議な世界


でも生きていると

生きていることが不思議に

思わなくなる


だから生きているときは

死ぬことが不思議で

信じられない


でもきっと死んでしまったら

生きていることが

懐かしく思ってくることでしょう


だから今

私たちは

生きている不思議を

楽しんで生きましょう


毎日毎日が不思議の世界

死んでから

生きていた時を

誇りに思えるように


恥じない生き方を

して生きましょう


私たち

全ての生命は

愛を学ぶために


生きているのだから


ポッチ!して
生きている不思議と意義を
考えてみよう!

下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします
人気ブログランキングへ
生き方ランキング
ロハススタイルランキング

トンボの救出(蜘蛛の巣)

2018-11-15 23:58:26 | 田舎生活

ポッチ!してくれるとうれしいです

下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします
人気ブログランキングへ
生き方ランキング
ロハススタイルランキング


赤とんぼが

蜘蛛の巣にかかって

いるのを発見!


幸い蜘蛛は

いないので

このままでは

無駄死にに!


もうトンボの命も

この寒さで数日の命

あと数日を

大空を舞って欲しいとの

願いから

救出することに


捕まえて

羽や足についている

クモの糸を

慎重に取り払い


再び大空へ

天高く舞い上がって

飛んでいきました

来週後半からは

もう長野は深夜氷点下予想


トンボの命も

あと数日

最後のトンボ生を

楽しいんでくれたらと

思います


ポッチ!してくれるとうれしいです

下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします
人気ブログランキングへ
生き方ランキング
ロハススタイルランキング

優秀な飛行能力と
また優秀な視力を持つ
トンボは
通常は蜘蛛の巣に
ひっかるようなことは
滅多にありません
でも寒さが厳しくなると
羽の動きが鈍くなり
うまくコントロール
出来ないのでしょう

経過を大事にすると幸せを感じる!

2018-11-14 23:51:27 | 人生の意義

ポッチ!してくれるとうれしいです

下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします
人気ブログランキングへ
生き方ランキング
ロハススタイルランキング


現代の世の中

なんでも結果が重視される

傾向がありますね


結果が常に期待以上で

あれば良いのですが

なかなか世の中が思うように

行かないことが

多いでしょうから

結果に満足がいかないことも

多いかと思います


そうすると残念な気持ちに

なってしまいますね


何にかに取り組もうとした時

結果だけを目標にすると

達成感が得られないことが

多くなり

気持ちが沈んだ気持ちに

なりかねませんね


結果が良ければそれに

越したことはありませんが

その行動を自分で

評価ができるように

なれば、行動出来ている

自分の姿にその意義を

見いだせれば

日々が幸せに感じるように

なってきます


このように

自分が行動出来ていることを

評価して、それに意義を

見い出すようにすれば

毎日が幸せに

感じることが出来るでしょう


ポッチ!
毎日の自分を評価しましょう!

下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします
人気ブログランキングへ
生き方ランキング
ロハススタイルランキング

病気は運が悪いからなる?

2018-11-13 23:56:13 | 病気のない幸せ人生

ポッチ!してくれるとうれしいです

下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします
人気ブログランキングへ
生き方ランキング
ロハススタイルランキング

strong>
病気は運が悪いから

なると思いますか?


多くの人は病気になると

運が悪いな!

こう言いますね


何度もその言葉聞いて来ています


本当に病気は運でなるんでしょうか?


物事は全て原因があって

結果があると思います


病気に対しては

生まれつきの弱い強いは

あると思います


人により特定の内臓が悪いとか

強いとか?

からだつきと同じで

体が小さい人

体が大きい人

そんな個体差はあるかと

思います


でもそれと病気の運とは

違うかと思います


体が弱い

特定の内臓が弱いは

その原因の1つです


でも滅多に生まれた時から

病気の赤ちゃんは

ほとんどいません


生まれた時に

奇形とかアレルギー体質とかは

ありますが

これらの多くは

妊娠時の母親の病気や体質が

影響しているのが

多いのではないでしょうか?


つまり病気のほとんどは

何かしらの原因が生じて

病気になっていくのでしょう


とすれば

人々が「運が悪いからなる」

と言っているのは


本当に何も知らず

運が悪いと本気で思っている人は

実は少数派で


本当は原因の心当たりは

薄々感じていいるが

自分の行動を否定したくないから

運が悪いと言って

自分の行動を否定しない


これが本当かもしれませんね


でも本来人生は

自分の行動を客観的に判断して

自分を冷静にみて

今後の正しい行動を考えて見る


それが大切なのかも

しれませんね


病気の原因についての

考え方は

いやしの里をご覧ください

いやしの里のブログはこちら



ポッチ!して
健康について考えてみましょう!

下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします
人気ブログランキングへ
生き方ランキング
ロハススタイルランキング

幸せを感じる商品を作っています

美しくお洒落頑丈なケースで
あなたの生活を豊かに
Metal JacketのSHIMURA