10月29日、般若野保育園の園児の皆さんがホームに来てくれました!
まずは園児の皆が歌と踊りを披露してくれました。かわいい!
上手な踊りに一緒に体が動きそうです。
じゃんけん列車で一緒に遊びました。
「やった。勝った~。」
爆弾ゲーム。音楽に合わせて風船をとなりに渡します。音楽がいつ止まるかドキドキです。
今日は、来てくれてありがとうございました。とても楽しかったです。また来てね。
10月29日、般若野保育園の園児の皆さんがホームに来てくれました!
まずは園児の皆が歌と踊りを披露してくれました。かわいい!
上手な踊りに一緒に体が動きそうです。
じゃんけん列車で一緒に遊びました。
「やった。勝った~。」
爆弾ゲーム。音楽に合わせて風船をとなりに渡します。音楽がいつ止まるかドキドキです。
今日は、来てくれてありがとうございました。とても楽しかったです。また来てね。
10月26日(土)志貴野ホーム祭がありました。
オープニングは中田中学校吹奏楽部による迫力ある演奏で始まりました。
続いて、ポップコーンキッズによる ”よさこい”
鳴子の音が会場に響き渡りました。
高岡第一高校チアリーディング部による華やかなパフォーマンスに見惚れました。
T-Grace Choir(ゴスペル)による神の歌声で会場内をうっとりさせました。
飛び入り参加の当施設職員F氏の登場により歌って踊って盛り上がりました。
高岡市商工会女性部中田支部の皆様による抹茶コーナーでいっぷく
富山短期大学生によるハンドマッサージで血行促進。
地元農家の方々による新鮮野菜販売は大人気。
たかおか万葉福祉会さんによる菓子販売もありました。
みんなの笑顔で第18回志貴野ホーム祭が終了しました。ありがとうございました。
10月13日下代地区獅子舞のみなさんが演武披露に来てくださいました。
この日は天気も良く、玄関先での威勢のいい掛け声や舞にみとれてしまいました。