3月20日、ホームではこの時期に夜間想定の避難訓練を行います。
消防署立ち合いでの訓練となるため、職員も利用者も緊張しています。
予め寝ていてもらっていた利用者の方を次々起こしていきます。
3月ですが少し天気が良かったため今回は外に避難していきます。居室の窓からそのまま出ていただきます。
今回は職員が外で待機していますが、万が一の時には近隣の住民に避難誘導を手伝っていただくことになります。
人数を確認し、消防に報告します。バラバラに並んだ人を数えるのはなかなか難しいものです。
天気が良いとはいえ、まだまだ肌寒かったですね。
最後に反省会をして終了です。
3人の職員の額には汗が流れていました。本当にお疲れ様でした。