富山短期大学の実習生の皆さんと、玄関先の装飾としてつるし飾りを制作しました。
つるし飾りは、昔の子供の為に家族や近所の方々が高い雛人形の代わりに飾ったみたいです。
今回は、家族はもちろん、自分自身の願いも込めて利用者さんに飾りをえらんでもらいました。
ツルと羽子板などの人形やまりを組み合わせた色とりどりの縁起物が、利用者や来所者の目を楽しませています。
志貴野ホーム玄関に飾られています。
実習生のみなさんと楽しい時間を過ごさせてもらいました。
志貴野ホームに春の訪れを告げるあお虫”が遊びに来てくれました。
折り紙で作ってあるんですよ。