平成29年3月29日(水)
今回のお鍋は、みんなが大好き♡♡♡ す き や き です♡♡♡(^_^)v
お昼が近付くにつれて、あま~い香りが館内にただよい、食欲をそそります^m^美味しいお肉に、お口も手も動きっぱなしです(笑)
みんなでワイワイ♪♪♪ 美味しい時間に、みんなの笑顔・ハイチーズ(^_^)v
平成29年3月29日(水)
今回のお鍋は、みんなが大好き♡♡♡ す き や き です♡♡♡(^_^)v
お昼が近付くにつれて、あま~い香りが館内にただよい、食欲をそそります^m^美味しいお肉に、お口も手も動きっぱなしです(笑)
みんなでワイワイ♪♪♪ 美味しい時間に、みんなの笑顔・ハイチーズ(^_^)v
平成29年3月28日(火)に戸出消防署のご指導の下、夜間想定の避難訓練を行いました。
けたたましく、火災警報のベルが鳴り、3名の夜勤者が手分けして、利用者を無事に外へ避難させれるでしょうか^_^;
火元を確認し、火災を早くみんなに知らせ、火元から近い利用者から誘導します。
避難訓練ですが、見ていて、とても緊迫感がありドキドキしました(・・;)
部屋に取り残された利用者はいないか、確認。時間と体力との闘いです。
避難訓練では全員無事に避難できましたが、この訓練を活かし、万が一の時のために備えましょう(^_^)v
平成29年3月13日(月)に志貴野ホーム障害者福祉センターに心待ちにしていた福祉車両のNボックスがやってきました(^O^)
センター利用の皆様も職員も大喜びです♪ これで細い道も送迎時は大助かりです(^_^)v
2月22日(水)の昼食は、お鍋でした!!今回は…魚介鍋
みんなで温かいお鍋を囲みました
鮭に鱈にエビ団子 お野菜もいっぱいで、美味しかったです
具材が足らないテーブルは、厨房さんに追加してもらってました 職員は、お鍋を見ながら追加食材も取りに行って…と大忙しでした
でも、利用者さんも美味しそうにお鍋を食べる顔をたくさん見れて、うれしく感じました。やっぱりお鍋はいいですね~
そして・・・最後の〆は雑炊 お魚のダシも出ていて、アツアツで美味しかったです
お鍋会食も、今年度は3月下旬のお鍋でラストです!
何のお鍋が出てくるか、今から楽しみです いっぱい食べるぞ~
3月に入り、雪が解けて春が近付いている感じですね。しかし、まだまだ寒い風が吹いています。寒暖差などで体調を崩さないよう、お過ごしくださいね