島TAKE日記2

散策・旅行などのチョットしたメモです

明治神宮(今年初参り)

2019-02-05 20:05:19 | 日記

2月4日気温は18℃になるという。暖かさに誘われてウオーキングで明治神宮まで、約8000歩(約1時間)

先日の日曜に原宿まで行ったときは、すごい人出だったが今日はウイークデーのせいかそれほどでもなかった。

 

明治神宮の入り口の右には、工事中の建物がある、原宿駅が2層の駅舎になるそうだ。合わせて初詣の時に臨時ホームとなるところが山手線外回り専用のホームになる工事をしていた。

 

 

 

真新しい南玉垣鳥居(高さ8.4m)は樹齢200年以上のヒノキで作られているそうだ。

 

 

 

 

 

最近は外国人が多いせいでしょうか。和服を着て撮影するところがあった。

カメラマンは、明治神宮官方撮影師と書いてある。

 

 

東南アジア系と思われる女性が撮影の準備をしていた。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
« 梅の木が1本(羽根木公園) | トップ | せたがや梅まつり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。