島TAKE日記2

散策・旅行などのチョットしたメモです

もう梅がチラホラ・・・

2015-01-17 16:56:22 | 日記
1月17日(土)晴れ 
まだまだ寒さが厳しくなる真冬に向かっているところですが、梅で有名な羽根木公園に行ってみた。例年、梅の見頃は2月中旬から3月の中旬と言われているところである。梅の木は650本あるそうだがその内の10本には満たないであろう木には、すでに何輪かの花をつけているものがあった。春近しとは思えないが間違いなく季節は確実に進行しているのだろう。
紅冬至 fc2_2015-01-17_15-47-33-354.jpg fc2_2015-01-17_15-49-20-193.jpg

中国野梅
fc2_2015-01-17_15-50-14-152.jpg

満月ロウバイ
fc2_2015-01-17_16-00-36-091.jpg fc2_2015-01-17_16-50-20-435.jpg

八重寒紅
fc2_2015-01-17_16-02-19-865.jpg

公園内ではこの寒さの中で縁台?将棋に興じている人が居た、しょっちゅうしているようだ。
fc2_2015-01-17_16-03-12-215.jpg

八重野梅
fc2_2015-01-17_16-03-41-543.jpg

梅祭りに備えて歩きにくい土の道に筵を敷いているのであろうか。
fc2_2015-01-17_16-04-18-422.jpg fc2_2015-01-17_16-04-56-761.jpg

入り口付近から公園を眺めても、ほとんど梅が咲いているようには見えなかった。
fc2_2015-01-17_16-06-27-188.jpg
コメント

双子の給水塔(当時の渋谷町営上水道)・・・世田谷地域風景資産

2015-01-12 16:55:29 | 日記
世田谷区弦巻にヨーロッパ中世のお城のようなものがある。これは大正時代にできた給水塔だ。 当時人口の増加の著しい渋谷町(現渋谷区)のために多摩川から取水し駒沢に給水場を作り、 ここにポンプで水を押し上げ貯水し自然重力の力で渋谷に送水したそうである。 DSC03454.jpg


現在東京都水道局の給水塔で厳重に管理されており、中には入れない。 DSC03466.jpg DSC03465.jpg DSC03469.jpg

⑤2つの給水塔がある。この周りを回ってみたが民家が隣接しているので、外からは2つの塔全体がよく見えるところは,なかった
DSC03468.jpg DSC03455.jpg

王冠を連想させる装飾電球が付けられている。
DSC03457.jpg
コメント