趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

イチゴ いよいよ全部片づけました

2020-06-07 20:32:33 | 日記




トレイ、重しのペットボトル、竹の支柱、二重のネットで大きな被害を受けずに収穫ができたイチゴ。
いよいよ片づけることにしました。



ブドウの袋掛けで夕方の畑作業のスタートが遅れました。
今日片づけてしまう予定でしたが日が暮れてきたので続きは明日に。
来年用の苗づくり用の株を6つ選んで苗づくりをこれから始めます。


青いイチゴも含め、久々に大きなボールに実を採りました。

たぶんイチゴジャムになります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブドウの袋掛けの続きをしました

2020-06-07 20:26:55 | 日記

昨日始めたブドウの袋掛け。
午前中の畑作業が終了後、不足の育成袋をホームセンターKで購入。

少し涼しくなってから、昨日の続きをしました。
Before

After

昨日は中を60枚
今日は中を18枚大を64枚
合計142枚の袋掛けをしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 キャベツ ズッキーニ キュウリ

2020-06-07 19:59:56 | 日記

午前中に


夕方に


ズッキーニがいっぱい採れます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショウガの芽かな

2020-06-07 19:57:55 | 日記

今年はショウガが不調です。



2番の畝はショウガかミョウガか、はっきりわからないのが1つ、
29番の畝はらしいのが今までに2つほど。そしてこの2つ。
不調だった昨年よりも悪いようです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンスメロン カボチャ 立体栽培らしくなってきました

2020-06-07 19:43:14 | 日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする