趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

今日の収穫 キャベツ ジャガイモ ブロッコリー ズッキーニ キュウリ

2020-06-08 19:54:05 | 日記





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴの育苗用畝の準備をしました

2020-06-08 19:52:13 | 日記

今までイチゴを栽培していた24番25番の畝
昨日イチゴの株を全部抜いて、今日はセルカ、牛ふん、鶏ふん、油かすを入れて


耕しました。

来年のイチゴ用の親株を明日移植します。
親株は予定の6株より多めに選んでおきました。


管理機を出したついでに、サツマイモ予定の畝はダイアジノンを散布して耕しました。

ジャガイモ掘りをした33番の畝

タマネギを全部抜いた8番の畝

畑からの帰りにホームセンターDに

サツマイモの蔓を買って帰りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモを今日も試し掘りしましたが

2020-06-08 19:16:05 | 日記

葉が枯れてきているジャガイモを1株、今日も掘ってみましたが



ちっちゃ。

やはり、雨が一度降るまで置いときます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴジャムに

2020-06-08 19:08:02 | 日記

昨日採った最終のイチゴ

昼家に帰ると、まだ色づいていないものも一緒にジャムになっていました。

お昼寝から目が覚めると・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいショウガの芽が

2020-06-08 15:17:38 | 日記


これは間違いなくショウガ 2番の畝で

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする