趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

ニンジンの種を追加で蒔きました

2020-06-29 20:49:01 | 日記

天気予報では明日の早朝から雨の予報。
今日種を蒔くと活着しやすいはず。
昼にお出かけのついでに種を購入。
今回は以前に買ったことのある種に変更。

夕方帰ってきてから種蒔きをしました。
前回6月27日に蒔いた畝の続きの北側に。

種蒔き後、乾燥防止のために不織布をかぶせておきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトがまた1本青枯れ

2020-06-29 20:43:03 | 日記

夕方、お出かけの用事が終わって畑に行くと・・・

朝は元気だったトマトが1本青枯れに。これで今年は2本目。
昨年は6月26日時点で18本
まあ、昨年よりはずっとまし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 トマト キャベツ キュウリ ズッキーニ オクラ インゲン

2020-06-29 20:36:12 | 日記


夕方にも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草抜きの続きをしました

2020-06-29 20:35:20 | 日記

今日は最初に植えつけたサツマイモの畝の草抜きをすることに。

Before

After

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追加のキュウリの種を蒔きました

2020-06-29 13:28:57 | 日記

キュウリの収穫は今は順調ですが、いずれだめになります。
その時に備えて第3弾の種蒔きをしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする