趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

今日の収穫 キャベツ シロウリ インゲン オクラ カボチャ キュウリ ナス トマト

2020-08-04 20:00:28 | 日記

朝、畑で

キャベツはこれで終了です。
夕方畑で

庭で

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンジンとクロマメの畝の草抜きを始めました

2020-08-04 19:57:23 | 日記

ニンジンの畝はもうヒビが入っていました。
ちょっと前まであれだけ降っていたのに。
もう乾燥が始まっています。
Before

After

今日はちょっとだけでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サトイモを移植しました

2020-08-04 19:51:30 | 日記

キャベツの畝で勝手に生えて成長してきたサトイモ2株



この畝でそのまま育てるつもりでしたが、よく考えたらここはニンニクの植え付けを9月中旬にする予定
早く移植したほうがよさそう。

当面植え付ける予定のない5番の畝に移植しました。
大きい株は植え付け時に根っこ部と茎部の2つに分かれてしまったのでひょっとすると枯れるかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリの種を追加で蒔きました

2020-08-04 13:00:50 | 日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツの苗を49本植え付けました

2020-08-04 12:59:10 | 日記

育ってきたキャベツの苗

昨日準備していた20番21番の畝に植え付けました。
昨日ざっと数えると54本でしたが、植え付けていくと59本でした。
2畝全部使いました。

植え付けた後防虫ネットをかぶせておきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする