趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

今日の収穫 シロウリ キュウリ オクラ トマト シシトウ ズッキーニ パプリカ

2020-08-26 22:06:34 | 日記

朝に

夕方に

ズッキーニは7月12日以来の収穫です。
パプリカは採りましたが、ひっくり返すと・・・

半分腐っていました。なんでかな。
まともな収穫はいまだ無しです。

庭で

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニラを全部カットしました

2020-08-26 22:00:04 | 日記

再度花が咲き始めたニラ
また、全部カットすることにしました。
Before

After

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカを1つ収穫 1つはいただきました。

2020-08-26 16:45:25 | 日記

7月22日に授粉した分
今日でちょうど35日
収穫しました。


冷蔵庫で冷やしていたスイカ
8月22日に収穫したスイカの小さい方 7月17日に授粉した分 

切ってみました。
小さいですがいい感じです。

おいしくいただけました。

庭にはいつ授粉したか記録のないスイカがあと1つ残っています。
採り時がはっきりしませんが、果実が付いている節の巻ひげが茶色くなり枯れています。
どうしようかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自生のプリンスメロンの苗 移植しました

2020-08-26 16:28:15 | 日記

畝を耕す準備でマルチを外そうとしていると・・・

プリンスメロンの畝の跡地に自生の苗が育っています。
この畝は近々ダイコン・カブの畝にするので耕す予定。
時期的にはもう遅いかもわかりませんが、ダメ元で栽培予定のない5番の畝に移植しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬野菜用の畝を耕す準備 マルチ外しの続きをしました 

2020-08-26 16:24:25 | 日記

Before




After




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする