趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

コマツナの畝に不織布をかぶせました

2022-09-05 14:29:57 | 日記

昨日種蒔きをしたコマツナ

乾燥防止、虫除けのために不織布をかぶせました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の畝の準備をしました

2022-09-05 14:25:37 | 日記

今日はタマネギの種を蒔く予定でをしていましたが、台風11号が明日に近づいてくる予報です。
今日種を蒔いても、明日の台風による大雨や強風の被害を受けたら大変です。
種蒔きは台風が通過後にすることにします。


タマネギの種蒔きの代わりに、庭の畝の準備をしました。
セルカと化成肥料を入れて畝立てをしました。



何を植えようかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハツカダイコンの芽が出てきました

2022-09-05 14:19:00 | 日記

9月2日に蒔いたハツカダイコン
芽が出始めました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする