一昨日耕したたくさんの畝。
当面植え付けの予定のない畝には、マルチをしておくことにしました。
古いマルチも使えるものは使いました。
写真を撮ってから、当面使わない畝にまだマルチができていないところがあるのに気づきました。
続きはまた明日にでもします。
最新の画像[もっと見る]
-
浴光催芽中のジャガイモ ひっくり返しました 24時間前
-
リーフレタス・キャベツ芽が出はじめました 24時間前
-
リーフレタス・キャベツ芽が出はじめました 24時間前
-
ニンジン・カブの種を蒔きました 2日前
-
ニンジン・カブの種を蒔きました 2日前
-
ニンジン・カブの種を蒔きました 2日前
-
ニンジン・カブの種を蒔きました 2日前
-
耕した畝のマルチ張り 全部できました 2日前
-
耕した畝のマルチ張り 全部できました 2日前
-
今日の収穫 ハクサイ ブロッコリー 2日前
>マルチかけご苦労様でした。使わないうねにマルチをするのは、土がかたくならないよう... への返信
マルチをしているのは雑草が生えないようにするのがメインの目的です。
土も固くなりにくいかな。