趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

寒起こしの準備と寒起こしを1畝しました 今日の収穫 最後の一本ネギ

2025-01-26 13:18:40 | 日記

一本ネギは最後の収穫

一本ネギ おいしくいただきました。
次の種蒔きは今回よりも多くするつもりです。



ネギの畝跡は寄せ土の代わりに使っていたもみ殻はをほかの畝にもばらまき、囲いの波板や支柱も片付けました。他の畝も含め米ぬかを入れました。

その後、1畝と堆肥枠の跡を寒起こししました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サツマイモの水耕栽培での芽... | トップ | 今日の収穫 ダイコン 一本ネギ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (猫五郎)
2025-01-26 17:38:24
一本ネギの収穫が終わり、残念です。やわらかで美味しいネギですからね。もみ殻と波板は、波板でネギを挟み込んでその間にもみ殻をいれて、軟化したのですか。
 プロの技です。ポチポチ
返信する
Unknown (shiminfarmer2)
2025-01-29 19:43:48
>猫五郎 さんへ
>一本ネギの収穫が終わり、残念です。やわらかで美味しいネギですからね。もみ殻と波板... への返信

ごめんなさい
コメントいただいたこと気が付きませんでした。
一本ネギおいしいですね
今年も種蒔きする予定です
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事