2月22日に蒔いたトマトの台木
芽が出始めました。
芽が出ると日に当てた方がよいので、昼は発泡スチロールの蓋を取りビニールだけにしました。
夜には保温効果が高いはずなので蓋もします。
台木用の種はすでに2日前の2月22日に蒔いています。
今日は穂木に使う種を蒔きました。
ホーム桃太郎EXを3列24粒 麗夏も3列24粒 そしてアイコを2列16粒 合計64粒蒔きました。
台木を育苗しているリビング内の保温中の発泡スチロールの箱に一緒に入れました。
夕方に雨の心配がなくなってから畑の様子が気になったので見に行きました。
ハクサイはとう立ちしていたので全部採りました。
キャベツもたくさん水分を吸って今にもはじけそうなのを2つ採りました。
夕方に行ってよかったです。
雨のすぐ後なので、服がドロドロになりました。