ホーム下新倉と人と街

和光市の下新倉にある、グループホームとデイサービスの職員のごく普通の日常のつぶやきです。

おやつ作り

2024-09-05 12:22:07 | 相談

こんにちは。デイサービス職員 熊木です。

 

9月に入り、暑さが少しだけ和らいだようですが、みどり保育園の子供さんたちは汗をかきながら元気に遊んでいます。

 

ホームでは、朝、ご利用者様が到着されると、お茶をお出しして飲んでいただいていますが、いつもお天気の話題になり、「いい天気だね」「今日も暑くてやんなっちゃうね」「お茶がおいしいね」などとお話をされています。

 

先日、冷蔵庫に牛乳、ジャムがあったので、何か作れないかなと話し合い、牛乳プリンを作ることになりました。

 

まずは、粉ゼラチンを水で溶かします。

 

砂糖を測っている時、「甘い方がいいよね」とのご意見があり、レシピより少し多めに入れることにしました。

 

材料を入れ

 

温めながら、溶けるまで混ぜ合わせます。

 

器に盛り付けて、冷蔵庫で3時間程冷やします。

 

食べる前にブルーベリージャムを添えて、完成です。

 

「冷たくておいしい」「甘くていいね」「お腹いっぱいになっちゃった」と皆様に好評でした。おいしくカルシウムが摂れて良かったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twiddle Muff

2024-09-04 09:26:47 | 相談

おはようございます。デイサービス職員 熊木です。

 

先日、和光市役所長寿あんしん課の方がご来所され、「認知症マフ」について、お話をしてくださいました。

 

マフとは、もともとイギリスの防寒具だったそうですが、近年、医療や介護の現場で「認知症マフ」というアイテムが注目されているそうです。

毛糸を編んで作った円筒形の小物で、マフ本体や表面に縫い付けたアクセサリーに触れることで、認知症患者様が落ち着きを取り戻し、安心感を得られるといわれているそうです。

 

グループホームの入居者様やデイサービスのご利用者様に、実際触れていただくと・・・

 

「何か入ってるわね」 中に毛糸のボールが縫い付けてあります。

 

「これなら編めそうね」 編み物が得意な方が仰っていました。

 

他にも「あったかい」「かわいいわね」様々なご意見をいただきました。

 

用意するものは、かぎ棒一本、毛糸2玉だけ。お手軽に作成出来るそうです。

今度、編み方を教えていただけるようなので、楽しみにしています。

 

和光市役所長寿あんしん課の方、お越しいただき、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑お見舞い申し上げます

2024-08-31 11:16:33 | 相談

音羽台 栄養課さんよりバトンを受け取りました。

ホーム下新倉グループホーム 清水です。

2日前、朝の通勤の時、脇道に久しぶりに交通安全バリケードが置かれているのに

気が付きました。

あれ?っと思ったら、小学生の登校班の列を見かけました。2学期が始まったようです。

ひと昔前は2学期の始まりは9月1日でしたが、今は少し早く始まるようですね。

子どもたちにとっては、夏休みが短くなってしまって残念に思うでしょうけれど、

保護者の皆さんには、やっとお昼作りから解放されて、やれやれという気分でしょうか?

この光景を見て、あぁ、夏も終わりなんだなーと、何となく寂しい気持ちになりました。

そこで、その日のおやつは、最後の夏を楽しむべく、シャーベットにしてみました。

筒状の容器の中に入っている、いわゆるチューチューアイスという、あれです。

カラフルなアイスを一口大にカットしてみました。

「冷たくて美味しいね」「子どもが小さい頃に食べさせたよ」「懐かしいね」と、

ご利用者さまのお話しも盛り上がり、夏の思い出話が沢山聞かれました。

涼しくなるるのはまだ少し先だと思いますが、少しづつ秋の気配を感じるようになったら、

お散歩の機会も増やしていきたいと思っています。

まだまだ残暑が厳しいですが、皆さまも体調には気を付けて頑張っていきましょう!

それでは、音羽台 相談室の皆さまにバトンを送ります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月も終わり

2024-08-30 16:22:31 | 相談

こんにちは。デイサービス職員 濱口です。

デイサービスでは、今日が8月最後のご利用日になりました。

そこで夏の振り返りに、夏の歌を歌いました。

『雨降りお月さん』

「今年の梅雨はどんな感じでしたっけ?」

「あんまり長雨じゃなかったわよね。」

 

『炭坑節』『東京音頭』

「和光でもやぐら組んで踊ったよ。氷川神社とか。」

「札幌でも踊ったわよ。こうやって。」と振り付きで踊って下さる方もいらっしゃいました。

 

おやつは、夏らしいアイス!

「これにしようかな。」

 

「久しぶりにアイス食べたわ。美味しいわね。」

「あらそう、うちは昨日も食べたよ。」

 

 

 

など、お話しながら召し上がられておりました。

 

いよいよ来週から9月に入ります。

秋の歌を歌ったり、秋の味覚を味わったり、涼しくなったらお散歩も再開したいところです。

過ごしやすい季節がやってくるのが、待ち遠しいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑お見舞い

2024-08-28 17:33:38 | 相談

残暑お見舞い申し上げます。デイサービス職員 熊木です。

いつもホーム下新倉のブログをご覧いただき、本当にありがとうございます。

 

音羽台レジデンスレクリエーションの森さんより残暑見舞いリレーのバトンを受け取りました!(よろしければそちらもぜひご覧ください!)

 

 

暑い日が続いていますね。

隣のみどり保育園の子供たちも暑すぎる為、朝と夕方の涼しい時間帯に園庭で遊んでいます。

子供たちの姿が見えるとご利用者様たちは「わー、出てきたー」「本当にかわいい」「小さい子っていいよね」と笑顔になられます。

「私も行ってみよう」とご利用者様が次々テラスへ出られます。

 

 

今日もそばへ来て、握手をしてくれました。子供たちの笑顔やわらかい手にご利用者様も癒されています。

 

「手の大きさ比べようよ。ぼく、こんなに大きいんだよ!」と自慢げに手を合わせてくれました。

 

子供たちのおかげで、ご利用者様も自然と身体が動き、話をしたり、手をつなぐことで元気をいただけています。本当にありがとうございます。

暑い日は水分や塩分も大切ですが、ホーム下新倉では、子供たちの笑顔や手のぬくもりが一番の元気の源のような気がします。

 

 

まだ暑い日が続きそうですが、皆様もどうぞお身体に気をつけてお過ごしください。

 

次は、音羽台居宅へバトンを渡します。よろしくお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする