goo blog サービス終了のお知らせ 

ホーム下新倉と人と街

和光市の下新倉にある、グループホームとデイサービスの職員のごく普通の日常のつぶやきです。

しもにーくん

2023-09-26 18:16:04 | 相談
デイサービス職員 熊木です。

この度、ホーム下新倉のマスコットキャラクターが出来ました!
名前は、しもにーくんです。これから、色々な場面で登場すると思いますが、よろしくお願いします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸

2023-09-22 17:50:25 | 相談
こんばんは。デイサービス職員 熊木です。

ホーム下新倉駐車場の脇に毎年彼岸花が咲きます。今年もぴったりお彼岸の時期に咲いてくれました。



お彼岸なので、今日の昼食は軽めにサンドイッチ、おやつにおはぎを作りました。



「昔はよく作ったわよ」と女性陣。ご飯の潰し具合、あんこの固さなど、ご意見を下さいました。



さすが女性陣!皆様慣れた手つきで作ってくださいました。男性ご利用者様も女性ご利用様を見ながら、一緒に頑張ってくださいました。





あんことゴマのおはぎ、とてもおいしかったです。皆様、ありがとうございました。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼント

2023-09-15 17:55:35 | 相談
今日は、3階のなごみ保育園の園児さんと先生が遊びに来て、プレゼントをくださいました。



見ているだけでも癒されますが、タッチや握手をして、回ってくださいました。ご利用者様もとびきりの笑顔で手を握っていました。






そして、今週も、スーパーへ買い出しに行ったり、チョコ入りベビーカステラを作ったり、いつものようにのんびりと過ごしました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘアカット

2023-09-08 17:38:43 | 相談
デイサービス職員 熊木です。

今日は、本部事務の二刀流職員(美容師資格のある方)によるヘアカットを実施しました。

男性のご利用者様は鏡をご覧になりながら、眉毛やもみあげを「もっと切って」とお願いされたり、女性のご利用者様は「切りたくない」と仰った為、長さを残したヘアスタイルにされるなど、それぞれのご希望通りになられていました。





「いいよね」「軽くなったー」と笑顔でお話されていて、こちらまで嬉しくなってしまいました。台風でどんよりとしたお天気でしたが、心が晴れやかになりました。おしゃれをする大切さを改めて感じました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑お見舞い申し上げます②

2023-09-04 15:15:19 | 相談
   ブログリレーで「音羽台栄養課」よりバトンを受け取りました。
  ホーム下新倉グループホームの長谷川です。9月に入っても暑さが厳しいですが、
  (今朝の雨で少し和らいだような… )入居者の方々はお元気に過ごされています。
  今日は秋の行事に向けて壁飾りを作成しました。
   「コスモスもいいね」と何気ない会話をして、少しづつ近づいている秋をみんなで楽しみにしています。
    ちなみに昨日の昼食は茶碗蒸しを作りました。(これも秋の行事の準備、予行練習)皆さんに材用を切ってもらい、
    おいしくいただきました。(写真がなくて、すみません)

    次は「音羽台相談」にバトンをまわします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする