見てみたかったセットがとうとう一般公開になるらしい。「男達の大和/YAMATO」
なんといっても実物大の大和のセットである。行きたい!!「大和ミュージアム」で1/10の模型は見たがそれが1/1とは・・・。ミュージアムの外のウッドデッキで大和と大きさを体感できるのだがあくまで平面に過ぎない。これが一部分とはいえ立体的に体感できるとはたまりません。

なんといっても実物大の大和のセットである。行きたい!!「大和ミュージアム」で1/10の模型は見たがそれが1/1とは・・・。ミュージアムの外のウッドデッキで大和と大きさを体感できるのだがあくまで平面に過ぎない。これが一部分とはいえ立体的に体感できるとはたまりません。

米軍みたいにデカイのでなくて、英軍の持ってるような小さいのを。
で、艦載機はハリアーとかね。
でも、そんなの持ったら、隣国がまたうるさいな・・・
軍国主義に走った!みたいな・・・(苦笑)
空母もどかーんと欲しいですが維持費がとにかくかかりますからね~
でもちっちゃいやつでかまわないから一隻欲しいな~
『宇宙戦争』はつまらんかったから・・・
でも、セットとはいえ、1/1スケールってスゲェ迫力なんでしょうね。
子供の頃、何かの本で、現在大和を建造するとしたら3,000億とかって書いてありましたが、21世紀の現在ならそれ以上するんでしょうねぇ…大艦巨砲時代でもないので意味ありませんが、是非建造してくれんかな。
あ…でもそれって、僕らの税金か(苦笑)