タイサラ日記

タイガーサラマンダーとアカハライモリをメインとした飼育している生き物の日記など

I feel coke

2005-08-30 21:52:24 | クロージング・スニーカー
古着屋で以前購入したコーラのワークシャツです。アメリカでの制服のようです。他にもペプシやピザーラとか探せばあります。日本で使用しているのは悪用の可能性があるので古着屋にはならばないと思いますが、知らない人には区別つかないような気も・・・

結構刺繍で格好の良いつくりだと思います。








エアフォースシャツ

2005-08-29 21:29:29 | クロージング・スニーカー
急に後輩が「買ったけど着ないからあげます。」といただいたシャツ。この手のやつを購入しようと思っていたのでちょうど良かったです。値段が安い所と高いところと結構極端だったので買うところに気をつけないといけません。

素材はポリ80%にウール20%なので結構ざっくりした感じ。身幅も結構タイトです。

ちなみにこのシャツは仕事に着て行きます。






さなぎ

2005-08-28 19:55:14 | Weblog
初めて羽化した後のさなぎを発見。草から結構遠いのだが歩いてきたのだろう。

実は芋虫の段階でさなぎになろうとしているのを見つけて観察でもしようと思っていたのだがすっかり失念。思い出して観てみたらすでにもぬけの殻だったのです。

またハーブに芋虫がくっつきだしたので今度はどこで羽化するか楽しみだ。


黒糖ゼリー

2005-08-27 14:31:06 | クワガタ
家のコクワガタ・オオクワガタ・カブト皆「黒糖ゼリー」が大好物。たまには違った味が良いのではと言う親心を無視しまずは「黒糖」から食する。

オレンジ・パイン・メロンは結構グズグズにして残しているが「黒糖」だけは完食し非常に片付けが楽。

やはり彼らにも味がわかるのだな~。確かにぺりっと蓋をめくるときに「黒糖」は一番いいにおいがする。

オオクワ♀に買った高蛋白ゼリーは高かったのに非常に不評。全く食べてくれませんでした(涙)

顔を出して

2005-08-26 21:30:37 | タイガーサラマンダー飼育
昨日から一泊二日で大阪方面に出張。おかげで台風は回避できた。しかしタイサラ君に氷を当てていなかったので少し暑かったかもしれない。

出かける前にジャイミルを置いたが食べていなかった。鮮度が落ちるとタイサラ君は食べない。とぼけた顔をして結構わかっているようだ。

一応物欲しそうに少し顔を出していたが、まだこちらに向かってくるほどではない。蓋を開けると多分そそくさとシェルターに逃げ込むことだろう。今日はおあずけで明日エサをあげる事にしよう。

良く食べるようになってきたかな

2005-08-22 21:53:24 | タイガーサラマンダー飼育
氷を入れて冷やすようになってから、タイサラ君の食欲が戻ってきたようだ。昨日もシェルターの前にエサをちらつかせたら反応。久々にシェルターの中ではあるがピンセットからジャイミルを食べた。

その前はシェルターの前においたジャイミルをコソコソ出てきて咥える姿を目撃できた。10月は去年絶好調で餌さくれ状態だったのだが、この調子で行ってくれれば何とか戻りそうである。

今は中2日、3日でジャイミルを食べてくれます。

バトルフィールド2

2005-08-21 19:48:02 | Weblog
店頭でのデモムービーを観て欲しくなり、最近購入した「バトルフィールド2」おかげで寝不足である。おかげでPCスペックを上げたくなってしまった。

ランキングサーバーというところでポイントを稼ぐと階級が上がるのだがまだまだ2等兵。早く昇格したいよ~。

戦闘機とヘリは難しくて操縦できません!!妙に上手いやつらがいるけど一帯どれくらい練習しているのでしょうか?

「スクリーンショット1」
「スクリーンショト2」

こんな画像でやるにはグラボとメモリーを積み換えないと・・・それだけで6から8万コースだよ(涙)

ちょっと太ったか?

2005-08-19 21:01:50 | タイガーサラマンダー飼育
最近シェルターの前にジャイミルを置くと、人が居なくなった所でこっそりと食べるタイサラ君。人の気配を感じてシェルターから出てくるように、再びなってくれるのか不安である。

しかし最近はエサを捕っているからか、気持ち体型が太ってきたような気が・・・

このまま調子よく太って大きくなってくれよー