![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
今日は忍野八海へ行った。
新潟地震のときに一緒に新潟にツーリングに行った友人と行ったので
何があるか、正直ドキドキだった。
今回はその友人がコースを考えてくれたので、自分はカメラをバイクの後ろに
くくりつけて、また地図を持たずに出発。
できれば暖かいとうれしかったが、1日を通して非常に寒かった。
ヤビツ峠を走るときや山中湖のそばでは路肩にうっすら雪が残っていた。
忍野八海は初めて行ったが、こじんまりしてたが水が本当にとてもきれいに
感じた。
空のペットボトルが150円で売っていたが「サギか!?」と思ったが、
水を入れると、水の入ったペットボトルを150円で買ったことになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
なるほど!
ツーリングの帰り道、友人が山中湖畔から三国峠を通って帰るコースを
考えていた。
そちらへ行くと、やはり路肩にうっすら雪が残っている。
寒いなぁ...と思って走っていると、対向車がクラクションを鳴らして止まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
バイクを止めて車を見ると、窓から顔を出したドライバーが、
この先の下り道から先は雪で、バイクじゃ無理だ
事故っているやつもいるみたいだよ
と教えてくれた。
二人でありがとうございますとお礼を言って引き返した。
本当に助かった。
結局、元の道志道を通って帰った。
友人は道志道から行きに来た方向へ曲がったが、自分はそれより八王子に
抜けたほうが早いと思ったのでそのまま八王子まで行くことにして途中で
別れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
帰り道、413号か2つに別れた後、間違って412号で大月方面へ行ってしまい、
結局相模湖から中央道に乗って帰った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
やっぱり地図は必要だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます