ちらしずし弁当に長芋すったのをかけた。
うまいんだけど、冷たい。
カテーテル手術の後は腰が痛いので腰にあてるクッションを
使うとよいと言われ、これならフレキシブルだろうとプチプチを
持って行ったら、姪に「貧乏くさいからやめろ」と却下された。
ポッ○レモンを紅茶に入れようとビンのフタを開けたら、プシュッとサイダーみたいな音がする。
中をのぞくと、白地に黒の紅茶きのこみたいなのが浮いている。
かびるんだポッ○レモン。
安心するな。
1年以上ぜんぜん傷まないよりよっぽどうれしい。
冷蔵庫の横に置いてあるキンチョールとクモの巣ジェットのまわりのクモの巣は
おととい取り払ったはずだったが、今朝見たらまたクモの巣まみれだった。
「今度の土曜ヒマ?ばあちゃんち来る?」
「それどこじゃないだろ。ばあちゃん明日から入院するのに」
「さっきばあちゃんから長芋もらったんで取りに来いって留守電入ってたよ」
「しょがないなぁ。言わないんだから」
風呂のフタをグルグル開いても閉じても動かない部分が15センチぐらいある。
そのフタの動かないところの裏側を今日さわったら、ヌルンヌルンだった。
キッチンペーパーで拭くと、真っ赤なとろみが山盛りになった。
風呂のフタのこの部分は、いつから不動だったんだ。
1年くらいか。 もっとか。
風呂場の電球が切れたので交換する。
40Wの予備が無いので60Wにする。
いや、明るい。
水を抜いた後の浴槽の汚れがくっきりわかる。
今までは水を抜いたらすぐ湯を張ってたんだよな。
ダメじゃん。掃除してからじゃなきゃ。