ひげログ

髭の透析患者

米麺やきそば

2010-11-23 | グルメ
祝日となると朝からのんびりだらだらモード。

そんな時でも不思議とお昼時にはしっかりお腹がすいちゃうものですねぇ。(笑)

かと言って、わざわざ外へ食べに行くのも面倒。

台所をあさっているとお中元にいただいたままだった米麺を発見。

それを使って適当にやきそばを作ってみました。



具は冷蔵庫の中に入っていたあり合わせ、豚ひき肉、もやし、ニラ、パプリカ。

にんにく醤油味でピリ辛に仕上げました。

けっこういけましたよ。

ただ時間が経つと米麺って固まりやすいかも。

脇の飲み物は低リンカフェ・ラッテ。

ウィキペディアによると、

僕のこれ、コーヒー豆は「カルディ」のイタリアン・ローストを使っているので、

コーヒー牛乳やカフェオレではなく、カフェ・ラッテとなるらしいです。

おしゃれ気取りでそう呼んでいるわけじゃないですよ~。(笑)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
飲み物 (ゆっこさん)
2010-11-23 21:08:19
 ひげさん

 美味しそうな飲み物もよく探してきますね。
私は飲めないのが前提がだから、コーヒー紅茶
ウーロン茶、コーラ程度ですから。
返信する
僕も一応 (ひげ)
2010-11-23 21:27:25
飲めないのが前提のはずなんだけど。(汗笑)

僕、欲張りだからいろんな種類飲みたくてねぇ。さすがに牛乳類はずっと控えていたんだけど、いかるが牛乳の低リン乳が意外と口に合って最近は1日1本(125ml)は飲んでますよ。

ちなみに、このカフェラッテ、大きく見えるけどこれでも200mlしかないんですよ。
返信する