Life Hacking

城西雑録--日々のあれこれとよもやま。

リニア鉄道

2014-04-13 | よもやま
 ケネディさんと安倍さんが、仲良くリニア実験線一往復半の短い旅を共にしたのは、突然に、また、何でだろう、思っていたら、オバマ大統領の訪日に合わせて、リニア鉄道の建設をアメリカに売り込むためだった、と知って、納得――。
 首脳会談は、この24日(木)で、「どうですか――?」と、下世話的にいえば持ちかけるわけ?
まあ、TPPの関税交渉とかもあるから、「あっちを下げるから、こっちをOKして、よ」的なことも、案外あるのかも、ね。

 開発元のJR東海は、リニア関連技術は、中国には、一切渡さない、と力んでいる。
 その一方、アメリカには無償で提供する用意があるのだとか。同盟国だから、ね。
 気持ちはよく分かる。JR東海は、中国のパクリを本気で怒っていて、新幹線技術をめぐって中国に傾斜した川崎重工には、もうリニア車両も新幹線車両も作らせていない。

 リニア鉄道は、2002年から上海・浦東空港と上海の郊外の竜陽路を結ぶ30キロで営業運転をしていますが、これはドイツ方式。ピーク時には、時速400キロぐらい出ていた。
 ただ、建設費用は、新幹線の2倍以上かかるし、運行には膨大な電力を食うので、当初は上海経由で、杭州まで伸ばす予定が、さすがの中国も諦めている。
 中途半端のままで、上海リニアは、上海中心部へ行くには、竜陽路でMRTに乗り換えなければならない。まことに不便で、ふつうは乗らない。

 本家のドイツでは、営業運転もしていないし、新しい技術開発も断念したので、リニア鉄道を作れるのは、実際のところは、いまは日本だけなんだけれど、実際問題として、リニア鉄道が本当に必要なのか、どうかは、日本の場合も含めて、まだまだ疑問が多いのだけれど、アメリカが導入に踏み切れば、弾みがつくこと間違いはない、ね。

XP機の安保切れ(2)

2014-04-11 | あれこれ
 人気ブログ<more access more fun>の永江一石さんは、XP機を使い続けることを警告して、他者にも迷惑を及ぼす恐れがあることから、XP問題を、意識するしないに関わらず、放置しているユーザーを手厳しく批判しています。

 「サポート終了のWindowsXPを使い続ける企業は社会モラル意識が無い企業である」
 「仮に危険性を承知の上なら、その企業のモラルは完全に崩壊している」

 わたしは、過日、「まあ、いいや。様子を見よう」と、しばらくの間は、XP機を使い続けるつもりでしたが、そういうわけにもいかないのかなあ。
 わたしは、法人ではないのですが、それに詳しいみなさんから、「社会モラル意識が無い」と決め付けられると、たじろぐのです。

 仮に、わたしのXP機がウィルスに感染して、知らないままに他者に迷惑が及んだ場合の罪科を列記すると、下記でしょうか。

 まず、注意義務違反――だろうな。
 過失、それも重過失いや、著しい過失かな、少しは認識していたわけだから。
 未必の故意。――他者が被害をうけるかもしれないが、「それでも構わない」と考えて放置することになるから。

 その一方、12年前にXPのOSを販売したMS社については、まったく製造あるいは販売責任は問われないのでしょうか。

 一部報道では、XP機が、なお膨大に現存する某国では、MS社は、製造メーカーとともに、対策に当たるそうです。
 また、これまでしつこいPR勧誘を繰り返してきたノートン社とかトレンドマイクロ社は、XP機については、突然、何もできなくなってしまったのでしょうか。

 XPの安保更新終了の9日時点で、日本国内に残るXP機は、600万台で、自治体で更新を終えていないものは、なお26万台とされています。
 「予告しておいたから、責任の方は、みなさんにある」というのなら、--MS社の社会モラルの方も、かなり希薄、といえるんじゃないのですかねぇ。

ミョウガを植える

2014-04-10 | あれこれ
 東京は、雲ひとつなく、日差しがまぶしい。前夜のNYのダウは、大幅に上げている。

 で、陽光を避けて、陽の当たらない北向きに開けた小さな地面に、2葉をつけたミョウガの苗を4株ほど植え込みました。
 某サイトのご教示では、事前によく耕して、鶏糞を少し撒いておけば、なおよろしいのだとか――。
 わたしの場合は、そんなことは面倒なので、シャベルで小さく穴を掘り、そこに植え込んで、土をかぶせ、まあ、挨拶がわりに、水を少々垂らしておきました。

 ミョウガは、生姜の仲間で、なにより頑健で、多少のことでは、へこたれないらしい。
 虫もつかないみたい。まったく手間をかけずにいても、日陰で花を咲かせる。
 ――いいですねえ、収穫がいまから楽しみです。素麺や蕎麦なんかの薬味にいいだろうねえ。

 日陰に育つ――もう少し株、買っておけばよかったかも、いや、いや、東証のことではない。。。と。

株価なんとかしてほしい。す。

2014-04-09 | よもやま
 水色ネクタイの日銀の黒田総裁が、余裕で会見を中継して、「追加緩和しないよ」といったもんだから、円は上がり、株は下がり--
 NK225の急落ぶりは、次のとおり。

 4月4日(金)前日比 - 8.11
 4月7日(月) 同  -254.92
 4月8日(火) 同  -201.97
 4月9日(水) 同  -307.19

 これって、4連敗。
 「暴落!」と呼ぶにふさわしい下げっぷりで、何とかしてほしい。いい加減にしてほしい。
 泣いている人が多数いるはずで、わたしも涙ぐんでいる。――花粉症かもしれない。

 ――小保方さんも、ブランド服に身をつつみ、涙ぐみながら、中継で、健気に説明していた。こちらは、花粉症ではない。
 「未熟もの」と決め付けた理研のノーベル賞ジジイと、ゴシップに仕立てたマスコミのオッサンたちがいけない。

 「STAP現象は何度も確認された真実です。いつか多くの人に役立つ技術に発展させる日を夢見てきた。論文の体裁上の不備で否定されないことを心から願っている」

 と、きっぱり。。。

XP機の安保切れ(1)

2014-04-08 | あれこれ
 わたしの母艦PCは、DELLのデスクトップの<Windows XP>で、基幹ソフトは、MSの<Office 2003>という、いま焦点の典型的な組み合わせで、どちらも、あす(9日)の安全保障の期限切れを迎えて、怯えていることは怯えているのですが、これがなんの安保の「期限切れ」なのか、ちょっと理解の範囲を超えている――。

 で、デスクトップの買い替えは、しばらく様子を見るのだ。――まだまだ使えるのだもん。
 わたしのPCを経由した他者が試みる犯罪行為には、一切関知しない。万一、他に迷惑がかかっても、わたしの理解の範囲を超えているので、第一、犯意もないのだし、冤罪を主張するのだ。――ネコを飼っているわけでもない。
 
 その一方のとりあえずの対処方針――。
 ①インターネットバンキングは、スマホの<iPhone>でやる。
 ②Amazonへの注文とかも、クレジットカードを使うヤツは、これからは、<iPhone>だ。
 ③PCメールは、ノート型<ThinkPad(OSはWin7)>でやる。

 で、きょうは、<iPhone>のnet設定を、厳重にしておきました。

 まず、設定画面で、[Safari]を開き、パスワードとか、クレジットカード情報は、自動入力なんかしないことにする。
 プライバシーとセキュリティでは、[追跡しない]をオンにする。
 [Cookieをブロック]をタップし、[常に]をタップして、常にCookieをブロックする。
 さらに、[詐欺Webサイトの警告]をオンにする。
 ついでに、これまでに保存された履歴やCookieは、消去しておく。

 上記の対処方法は、某サイトからのコピペなのですが、で、それぞれの操作の意味するところは、なんとなくわかって、これで、まあ安心。
 要するに、<iPhone>では、逃げまくり、その一方、防護を固めるわけ。。。こんなことでいいのかなあ。