![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/79/4a3e4b7f123b997759acc6858f01b558.jpg)
今日も応援お願いします<ブログランキングへ>
本日紹介する花は、
メランポジュームです。
この花は、メキシコ産の多年草(一・二年草)で、
近くの公園で咲いていたのを撮影しました。
屋外の日当たりの良い場所から半日陰を好む植物のようです。
【ワンポイント】
明るい黄色の花をたくさん付けます。暑さに強く日当り、水はけの良い場所を好みますが、多少日陰でも良く育ちます。4~5月に、軽く元肥を施した土に直播きします。追肥はいりません。乾燥ぎみに管理しますが、極端な乾燥状態では下葉がしおれるので注意しましょう。こぼれ種でもよくふえます。とのことです。無精者の私には最適な植物かも知れません。
(上記のワンポイントは、インターネット検索によるHPより引用)
応援クリック、よろしくお願い致します。
クリックしていただけると、順位が判ります。
7位~11位ぐらいに居ると思います。
ガンバ、ガンバ
小さな花で 元気な 清楚な花さんね
応援ありがとうございます。
10位に落ちました。
頑張って毎日、日記を書く予定です。
今後とも、クリックで応援よろしくお願い致します。
今までは、見かけても何気ない花でした。
近頃、花の名前が気になります。
いろんな所へ咲く花ですね。
園芸種は、楽しむ期間も長いようですね。