「こんにちわ」
ブログ読者の皆様は、お元気でご活躍のこととお喜び申し上げます。
さて、今日は、「山野草」を写真でアップします。
季節の山野草で癒されませんか。元気が出ますよ。
今日も楽しくお過ごし下さい。
フクジュソウ(福寿草)
キンポウゲ科 花期/2月~3月
写真は福岡市東区筥崎宮神苑花庭園で写したものです。
【一口メモ】
新年の季語となっているフクジュソウは早春に黄金色の花を咲かせることから、一番に春を告げるという意味で「福告ぐ草(フクツグソウ)」という名前が江戸時代に使われました。その後、ゴロが悪いことから、おめでたい「寿」と差し替えられ「福寿草」となったものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます