![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/19/3a03c285133582e73012d5252e1c9793.jpg)
8月6日は、広島原爆忌です。
1945年の8月6日午前8時15分、米軍のB29が、広島市上空で世界初の原子爆弾を投下し、原爆により広島市街は壊滅しました。約14万人の死者を出したそうです。
福岡では、その日と同じ夏の青空です。
夏の青空には、百日紅がよく似合います。
写真は、出勤前に公園で撮りました。
夕方は、激しい夕立がありコンビニでビニール傘を買って帰りました。
晴れたり大雨になったり、大きく天気が変わった一日でした。
原爆で亡くなられた方ご冥福をお祈りいたします。
8月6日は、広島原爆忌です。
1945年の8月6日午前8時15分、米軍のB29が、広島市上空で世界初の原子爆弾を投下し、原爆により広島市街は壊滅しました。約14万人の死者を出したそうです。
福岡では、その日と同じ夏の青空です。
夏の青空には、百日紅がよく似合います。
写真は、出勤前に公園で撮りました。
夕方は、激しい夕立がありコンビニでビニール傘を買って帰りました。
晴れたり大雨になったり、大きく天気が変わった一日でした。
原爆で亡くなられた方ご冥福をお祈りいたします。
11時02分黙祷を捧げました。
原爆許すまじ!!!