大藺草(おおいぐさ) : アケビ科
万葉の時代は、「於保為具左(おほゐぐさ)」と呼ばれています。
【万葉集 14-3417】
上野の 伊奈良の沼の 大ゐ草 よそに見しよは 今こそまされ
湿地や浅い水中に生える植物で、畳表を作るのに使われていますよ。
最新の画像[もっと見る]
- 二十四節気「大寒 (だいかん)」 1/20~2/3頃 19時間前
- 二十四節気「大寒 (だいかん)」 1/20~2/3頃 19時間前
- 二十四節気「大寒 (だいかん)」 1/20~2/3頃 19時間前
- ●『源氏物語』40帖 御法(みのり) 紫の上、死去 2日前
- ●『源氏物語』40帖 御法(みのり) 紫の上、死去 2日前
- 牧野博士の尋常ならざるツバキ愛 2025年 1月 3日前
- 牧野博士の尋常ならざるツバキ愛 2025年 1月 3日前
- 季節の山野草/カンザキアヤメ(寒咲文目) 1月 4日前
- 植物園の温室の花/ミルタシア・オルメック‘サチ 5日前
- 「令和」の典拠 梅花の歌三十二首 万葉集/巻5-829 6日前
「21.万葉の花」カテゴリの最新記事
- 「令和」の典拠 梅花の歌三十二首 万葉集/巻5-829
- 万葉集 巻11-2500 黄楊(つげ)/万葉名:黄楊(つげ) 1月 2025年
- 「令和」の典拠 梅花の歌三十二首 万葉集/巻5-828
- 万葉集/巻3-0379 榊(さかき) 2025年1月
- 「令和」の典拠 梅花の歌三十二首 万葉集/巻5-827
- 「令和」の典拠 梅花の歌三十二首 万葉集/巻5-826
- 「令和」の典拠 梅花の歌三十二首 万葉集/巻5-824
- 「令和」の典拠 梅花の歌三十二首 万葉集/巻5-823
- 万葉集 巻3-336 綿(わた)/万葉名:綿(わた) 11月 2024年
- 万葉集/巻20-4465 山黄櫨(やまはぜ)/万葉名:櫨(はじ) 11月 2024年
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます