天使のしずく

アロマ(オイル、ハーブティー、ハンドメイド),リラクゼーション、インテリア等に関する独り言と、今日の感謝について

年代ものミシン・・・

2010-07-05 10:21:15 | 手芸
私は大の不器用さんです
特に手芸ミシンにかけては天下一品・・・ 




そんな私がなぜか手芸に興味を持ちはじめたのは
2,3年前くらいからで
サシェ(匂い袋)を作り初めてからなんです・・・ 


母からもらった、古いミシンが1年前位から
故障をしており、そのまま放置していました。


先週近くのスーパーにジャノメさんが来ており
ミシンを見てもらい修理して頂きました~ 
しかもブラザー製品・・・ 

修理費用は 15000円 安いか高いかはよくわかりません・・・




とても綺麗になって昨日ミシンが戻ってきたんです 



あまり・・・イヤ全くといって使用していなかったミシンですが
私の叔母から母、そして母から私と3代渡り歩いてきた
ちょっとくたびれた年代物ミシンが
こんな綺麗に生まれ変わって戻ってきた~と思うと 
感激しとってもうれしくなりました 




で・・・早速作ったのが・・・



もちろんサシェで~す 
前とは違ってとってもミシンが使いやすくて
ビックリ 



このサシェの使いみちは・・・ 



衣装ダンスの中へ・・・
虫よけのためもあり、香りは
ラベンダー と ローズマリーにしました・・・ 

コットンにオイルをつけ
テーブルの上で乾燥させていたのですが
それだけでもよい香りが漂ってきて
とても幸せな気分・・・ 


年代物のミシン、しかも他社製(ブラザー製)を
快く修理してくれたジャノメさん
本当にありがとうございました 
大切に使わせていただきますね 











最新の画像もっと見る

コメントを投稿