天使のしずく

アロマ(オイル、ハーブティー、ハンドメイド),リラクゼーション、インテリア等に関する独り言と、今日の感謝について

ひさしぶりの和歌山2

2012-11-03 00:37:34 | 出来事

          すごく天気がよかった3日目 
          母とドライブしました 

          昔から何度も何度もいっている場所・・・ 
          台風になると必ずニュースに登場する場所・・・


        その場所とは・・・ 

        

        本州の最南端 潮岬(望楼の芝)で~す 
        小学校から高校まで 遠足といえば
        潮岬と決まっている場所・・・ 



        ここからの太平洋の眺めは 最高 です 

        

        この日も 多くの船が 太平洋を行き来してました 
 
        ここは半島なので、180度 海の大パノラマです
        自分の悩みも ほんと小さく小さく感じさせてくれます 




        その後は 大島へ・・・ 

        

        ここから眺める太平洋も 本当に最高です 
        今は おだやかで静かな顔をしている海ですが・・・

        昔 この近くで トルコの船が沈没し
        大勢のトルコの方が亡くなった場所でもあります 

        穏やかな波、穏やかな顔をしている海
        その反面 自然のおそろしい顔をもっているという事を
        わすれてはいけません・・・ 


        テクテクと 樫野の灯台に向け歩いている途中

        こんな方と遭遇・・・ 

        

        それは野生のたぬき君・・・ 

        写真をとっていると
        売店の方に「呼ばないで下さい 困っているんですから・ 
        と・・・ 注意されちゃいました・・・ 

        たぬき君は いろいろ迷惑かけているんだね・・・
        でも、野生の動物の住家を奪ってしまっているのは
        私たち人間なんだよね・・・
       
        たぬきだって、人間が近くにいない場所に行きたいよね・・・

        この場所にくると いろいろと考えさせられます・・・ 


        そして このつきあたりにあるのは・・・

          

        樫野の灯台です・・・ 

        この場所は日本の夕日の100選にはいっているそうです 

        私は この場所からの夕日をまだ見ていないので
        いつか この場所から夕日を見てみたいです 
        綺麗だろうね・・・ 








        


 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿