シャバ駄馬男「シャバでひとつ…」

秋田のタレント、シャバ駄馬男のたわいない日常ダイヤリー

富樫GO!GO! 秋田のために!

2012年09月20日 | ブラウブリッツ秋田
ブラウブリッツ・オン・ザ・ウェーブ、9月19日のゲストは富樫豪選手!



子供の成長と共に、テレビ番組も子供仕様に。

仮面ライダーなんだなやっぱり。

 今期は出場機会も多く、秋田の雄として奮闘しているが、なかなかチーム自体が勝ちきれない。

 当然自分の中にもフラストレーションを抱えているだろうし、なんとしてでも決めてやろうという強い思いはいつも感じる。

フォワードとして求められるのはやっぱり得点!

昨年天皇杯以来のGo Goalをぜひ見せてくれ!!

地方初のラーメンセミナーはラーメンより熱かった!

2012年09月20日 | イベント
昨日秋田で行われたラーメンセミナー。



 日本ラーメン協会理事、土屋光正氏「商売繁盛の法則」話や、片腕のカリスマラーメン店主、仙台五福星、早坂雅晶氏による「仁・義・礼・智・信」の話、そして、地元のスーパーやんちゃ坊主から成り上がり成功を収めた、なんつッ亭代表取締役、古谷一郎氏による、男なら誰もがあこがれる痛快サクセスストーリー話など、ラーメン業に関係なく、我が身が奮い立つお話の数々に感動!

 懇親会や二次会にも参加させて頂き、古谷氏のさらなる爆裂トークに酔いしれました。



 協会理事の前で平気で協会をディスったり、仕事忙し自慢をし自分の時間がないというやつに、

「おめぇの自分の時間ってなんなんだよ!何があっても24時間自分の時間だろ!」

とつっかかったり、

「ぶっ倒れるまで働く、ぶっ倒れるまで遊ぶため」

「オンとオフが激しい。どっちも全力だけどね!」

「変わらないために変わり続けることが大切!」

その他名言数々…。

そんな超悪ガキから成り上がった古谷氏も謙虚さをしっかり持ち合わせている。

 太極拳が実は最強の必殺拳であるかのように、ぶれない信念とあふれる男気、自分に対しての絶対の自信に裏打ちされた謙虚な姿勢ってのはメチャメチャ最強だと思いました!

どうしてラーメン店主ってこんなにカッケー人多いんだろうなぁ♥