久しぶりにCSのチャンネルで「天才バカボン」を見てた。
2本続けて見たけど、やっぱ赤塚先生はすげえ。
1本目、バカボンが運動会でがんばるシーンでは、BGMが「行け!行け!飛雄馬」
巨人の星のアニメでもあまり聞かなかったほぼフルコーラスが流れていた。
簡単に言ったら、サザエさん一家が町内のウォーキング大会に参加して一生懸命歩いている時のBGMがドラゴンボールみたいな?(極端)
2本目。PTAののど自慢大会で飛び入りで歌を歌うバカボンのパパ。
鶴田浩二先生の傷だらけの人生を見事に歌い上げ優勝。
「そうか!パパって歌うまいんだ!」
って改めて感動。
この映像の中では、冒頭、少年が、パパの格好を見て
「インディアンだぁ!」
と叫んでるが、その部分の音声がオフられて聞けなくなってる。
自主規制らしいけど、今日CSで見てたときは普通に音声は生かされている。
と、まあ、数々の常識をぶち破り、なんて言われても最後は
「これでいいのだ」
で、済んでしまう赤塚漫画の表現の自由さにはあらためて感服です!
時代がよかったんだろうな。
これが今だったらどうだろう。
元々は天才だが、あるアクシデントが元でバカになってしまったパパ。
この設定だけでも、文句や苦情を感情に任せ、なりふり構わずわめき散らすクレーマーみたいなやつらの格好の餌食になりそうだ。
そして、前回のコンピューターおばあちゃんではないが、規制規制によって形を変えて行ってしまうんだろうな…。
理不尽なクレーマーの撃退法関連の本が出てるようだが、ここはひとつそんな奴らに対して一言。
これでいいのだ!
パパ。41歳の春、俺とタメ
2本続けて見たけど、やっぱ赤塚先生はすげえ。
1本目、バカボンが運動会でがんばるシーンでは、BGMが「行け!行け!飛雄馬」
巨人の星のアニメでもあまり聞かなかったほぼフルコーラスが流れていた。
簡単に言ったら、サザエさん一家が町内のウォーキング大会に参加して一生懸命歩いている時のBGMがドラゴンボールみたいな?(極端)
2本目。PTAののど自慢大会で飛び入りで歌を歌うバカボンのパパ。
鶴田浩二先生の傷だらけの人生を見事に歌い上げ優勝。
「そうか!パパって歌うまいんだ!」
って改めて感動。
この映像の中では、冒頭、少年が、パパの格好を見て
「インディアンだぁ!」
と叫んでるが、その部分の音声がオフられて聞けなくなってる。
自主規制らしいけど、今日CSで見てたときは普通に音声は生かされている。
と、まあ、数々の常識をぶち破り、なんて言われても最後は
「これでいいのだ」
で、済んでしまう赤塚漫画の表現の自由さにはあらためて感服です!
時代がよかったんだろうな。
これが今だったらどうだろう。
元々は天才だが、あるアクシデントが元でバカになってしまったパパ。
この設定だけでも、文句や苦情を感情に任せ、なりふり構わずわめき散らすクレーマーみたいなやつらの格好の餌食になりそうだ。
そして、前回のコンピューターおばあちゃんではないが、規制規制によって形を変えて行ってしまうんだろうな…。
理不尽なクレーマーの撃退法関連の本が出てるようだが、ここはひとつそんな奴らに対して一言。
これでいいのだ!
パパ。41歳の春、俺とタメ
しかしたいしたもんだな…
みんなのうた「コンピューターおばあちゃん」の映像にふさわしくない絵が含まれていたとして、NHKが一部を手直しするらしい。曲のアニメーション映像内に、女性のお尻、胸、下着姿の写真が0.1秒ずつ含まれているんだと。
DVDに収録された同作品を見た人から今年2月に指摘を受けたんだと。
で、見てみた。
普通に見てたらまったくわからん。
が、一時停止を駆使し止め止めでみると確かに…
けど、それがどうした?
俺が小学校のころから好きだったこの歌の、そして、あのおばあちゃんの、ワールドワイドで博学で、酸いも甘いもかみしめたお年寄りの存在感というエッセンスを、今更変更するなど!
まあ、見つけた人は、デジタル技術を駆使できる現代だからこそなせただろうし、発信がNHKなら、鬼の首でも取ったくらいテンション上がったんだろうな。
このままでいいんじゃねえの?
やっぱだめかな?
みんなのうた - コンピューターおばあちゃん
みんなのうた「コンピューターおばあちゃん」の映像にふさわしくない絵が含まれていたとして、NHKが一部を手直しするらしい。曲のアニメーション映像内に、女性のお尻、胸、下着姿の写真が0.1秒ずつ含まれているんだと。
DVDに収録された同作品を見た人から今年2月に指摘を受けたんだと。
で、見てみた。
普通に見てたらまったくわからん。
が、一時停止を駆使し止め止めでみると確かに…
けど、それがどうした?
俺が小学校のころから好きだったこの歌の、そして、あのおばあちゃんの、ワールドワイドで博学で、酸いも甘いもかみしめたお年寄りの存在感というエッセンスを、今更変更するなど!
まあ、見つけた人は、デジタル技術を駆使できる現代だからこそなせただろうし、発信がNHKなら、鬼の首でも取ったくらいテンション上がったんだろうな。
このままでいいんじゃねえの?
やっぱだめかな?
みんなのうた - コンピューターおばあちゃん
前々から小出しにしていたが、いよいよ放送が明日に迫り、俺ちゃんのブログでも情報公開。
5年間青森朝日放送にお世話になり、コンビニ型バラエティー「BREAK」という番組で店長というポジションでメインをはらせてもらった俺。
どこの馬の骨かもわからない俺を温かく見守ってくれた局のみなさんには本当感謝だが、メンバーの勇退やらなにやら、しかも番組改編のタイミングというのもあり、ここまでやってきた番組もいよいよ終了。俺も青森といよいよサヨナラかと思いきや!
青森朝日放送は俺を見捨てはしなかった!(よかった~)
4月からも引き続きお世話になることになり、新体制でスタートする俺っちの新たな番組とは!
BREAK SG
コンビニの店長だった俺っちと、腹心の副店長石塚絵里子がこの度人事異動となり、特命リサーチ部という部署に転属。そこで部長を任せられた俺っちは、あらたにリサーチャーとして、12人の女性とともに、青森県の様々な何かをリサーチしていくという、情報バラエティー番組!
まあ、情報バラエティー番組と言えばどこにでもありそうなもんだが、この番組が他と違うのは、リサーチャーとして登場する12名の女の子は、なんと!
渋谷を拠点に活動するモデルの子達なのだ!
が!だ。渋谷の現役モデル達、がだ!
毎回青森に来て、青森のローカル番組に出演するという、地方分権を声高々に提唱する政治家も思わずにやりとしてしまう展開が実現してしまったのだ!
日本中のローカル局の番組作りに大きな変革をもたらすであろう度肝を抜くこの展開。
ローカルタレントやってて本当良かったと思える瞬間。
俺の役目は、地方だからといって小さくまとまるんじゃなく、予算の都合で(?)、ローカルタレント枠が減る中、
「局アナは局アナだが、ローカルタレントのマンパワーというのは、局アナには出来ないエキセントリックな部分を担ってくれる、やはり、ローカルコンテンツを制作する上で重要な要素なんだな」
と、テレビ局の皆さんに改めて思ってもらうこと。
ローカルタレントとローカル番組の持つ本当のパワーを思い知れ!
とにかく始まる!
ABAの社運をかけた(いや、そこまでは…)
ローカルでもこんな事が出来てしまうんだっつう、めっちゃヤバイ番組!
ブレイクSG!!
毎週金曜深夜12時15分オンエアー!

■ブレイクSGオフィシャルサイト■
■SGモデル達のサイト■
5年間青森朝日放送にお世話になり、コンビニ型バラエティー「BREAK」という番組で店長というポジションでメインをはらせてもらった俺。
どこの馬の骨かもわからない俺を温かく見守ってくれた局のみなさんには本当感謝だが、メンバーの勇退やらなにやら、しかも番組改編のタイミングというのもあり、ここまでやってきた番組もいよいよ終了。俺も青森といよいよサヨナラかと思いきや!
青森朝日放送は俺を見捨てはしなかった!(よかった~)
4月からも引き続きお世話になることになり、新体制でスタートする俺っちの新たな番組とは!
BREAK SG
コンビニの店長だった俺っちと、腹心の副店長石塚絵里子がこの度人事異動となり、特命リサーチ部という部署に転属。そこで部長を任せられた俺っちは、あらたにリサーチャーとして、12人の女性とともに、青森県の様々な何かをリサーチしていくという、情報バラエティー番組!
まあ、情報バラエティー番組と言えばどこにでもありそうなもんだが、この番組が他と違うのは、リサーチャーとして登場する12名の女の子は、なんと!
渋谷を拠点に活動するモデルの子達なのだ!
が!だ。渋谷の現役モデル達、がだ!
毎回青森に来て、青森のローカル番組に出演するという、地方分権を声高々に提唱する政治家も思わずにやりとしてしまう展開が実現してしまったのだ!
日本中のローカル局の番組作りに大きな変革をもたらすであろう度肝を抜くこの展開。
ローカルタレントやってて本当良かったと思える瞬間。
俺の役目は、地方だからといって小さくまとまるんじゃなく、予算の都合で(?)、ローカルタレント枠が減る中、
「局アナは局アナだが、ローカルタレントのマンパワーというのは、局アナには出来ないエキセントリックな部分を担ってくれる、やはり、ローカルコンテンツを制作する上で重要な要素なんだな」
と、テレビ局の皆さんに改めて思ってもらうこと。
ローカルタレントとローカル番組の持つ本当のパワーを思い知れ!
とにかく始まる!
ABAの社運をかけた(いや、そこまでは…)
ローカルでもこんな事が出来てしまうんだっつう、めっちゃヤバイ番組!
ブレイクSG!!
毎週金曜深夜12時15分オンエアー!

■ブレイクSGオフィシャルサイト■
■SGモデル達のサイト■