ヒビノオハナシ

ふと感じる事を残しておこう❗
広島で働く夫婦と、お留守番をがんばる2匹の記録!

お餅作り♪

2008-12-30 | 内deごはん
本日、久々に実家へ帰宅。
すぐさま・・・・年末年始に向けての準備が・・・待っていた。
えぇ~~~っと、旅の疲れ取りたいんですが
ま、我家に帰ってそんなのん気な事は言えますまい。。。
我家はそんなに甘かぁ~ない


で・・・両親と「お餅作りに挑戦!」
お餅はすっごい好きってわけではないが、とりあえずお正月は食べる。
雑煮もいいけど、黄な粉で食べるのも好き
で~~~、家の餅つき機でやったんだけど。。。。
熱々のお餅を母上が手で引きちぎったので、形が揃わず(爆)
で、今度は丸めるって時になって・・・・
両親と3人で丸めたんだが・・・父上は丸めると言うより・・潰す?って感じ??
母上は丸めるよりも餅つき機からお持ちを引き剥がすのに悪戦苦闘していた。
私はそんな中。。。。ジミ~に切り投げられたお餅を丸め。
3人の中では上出来の作品に仕上げた(フフフ)



右上角に見えるだろうか・・・・父上の作品が(笑)
うすっぺら~くなっております。
母上はこの撮影をしている時、出来立てのお餅を食していました(爆)
で、私も父も負けじと(?)試食。
3人揃って「あぁ~~~つきたてっておいしいねぇ~」と一言。

試食何個したんだろ。。。。
結局この画像分とあと少し。。。しか残っていないところが笑える。
まあ、いいさ。美味しく出来上がったんだからよしとしよう。
しかし、2回目。。。これが大失敗でして・・・
父上が、お米を蒸す時点で水の分量をミス!
よって、蒸す時間が足りず固い芯が残ってしまったのです。
ああ、どなたか、こういう時のお餅。
どうやって食べたらいいか教えてたもぉ~~~~
3人で「あぁ~あ~~~」なんていいつつお餅作り終了です(笑)

失敗作は・・・・小豆雑煮になる可能性大です。


そんなこんなで、ワイワイやりながら夕食準備。
今夜は「石狩鍋」に決定!!



じゃーーーーん!美味しそうなお鍋が出来上がりました
おいしぃ~!!と言いつつ3人でペロリ。。。
満足じゃ。。。。
というか、実家に帰ってもモリモリ食べて、なにやら危険な腹模様(笑)
ヤ・ヤバイ


そうそう、今回帰宅して思った。
父上が、父上が・・・・・動いている
スバラシイ。。。。
以前より動く父を見て、ものすごい進歩を遂げているような気がするが
母上にしてみたらこれでも「足りん」との事。
母上が満足する動きが出来る父上になるには更なる時間が必要なのだろうか。
いや~~~~、私は以前より動く父を見て若干尊敬の眼差し(若干かよっ!)
でもでも、夫婦で喧嘩しても仲良く日々暮らして欲しいものだ。。。
遠く離れていると、それだけが心配な娘でした。。。