ヒビノオハナシ

ふと感じる事を残しておこう❗
広島で働く夫婦と、お留守番をがんばる2匹の記録!

お弁当用・・・おかず

2009-06-23 | 内deごはん


今日は朝から晴れて暑かった。。。
と言っても、帰る頃には曇りで・・・雨こそ降らなかったけど
やはり梅雨だな。。。という蒸し暑さ。。。

今日はサクサクと仕事をこなし、ダッシュで帰宅。
と言っても、別に何か予定があった訳でもないけど・・・
ま、帰れる時はサッサと帰るに限るね。うん。

んで・・・・お弁当用にストックおかずを作る事にした。。
出来上がったのはこちら。。。

"豚キムチ"

キャベツと人参とキムチ。。。
卵も入れてちょっとまろやか?な感じに仕上げ・・・
これを。。。1食分ずつラップでくるんで。。。冷凍!
これで朝のひと手間が省けるってもんよね。。。ウシシ
この季節。。。朝から暑いので出来るだけ火を使いたくないし~
かといって、冷凍食品ばっかりもつまらないもんね~。

出来はまあまあ。。。。見たままの味(爆)
ちょっとつまみ食いもしたけど。。。
ちゃんとお弁当用におかずが出来た事ですっかり満足。。。。

今日は・・・ちょっとDVDを観たいと思っていたので・・・
今夜はこんなもにしてみた。
え?豚キムチじゃないのかって???

・・・・。

アハハ。。。ご飯がなかったのよ(プッ)


で・・・今日はコレ。


実は、アボカドがさ、食べたかったの。
でもね、2個あるうちの1個はなんだか変色
この時期のアボカドの保存はどうしたら良いのだ???
というか、買う時に青すぎるかな。。。と思ったけど、まあいっか!って
食べごろを待っていたけど・・・・それが遅いだけなのだろうか。。。
ウム。。。アボカド好きなのに、アボカドで食べごろを失敗する事多い私
今回は2個あって、もう1つはバッチリ
トマトとレッドオニオンとまぜまぜ。。。
Doritosのメキシカンタコス味と一緒にパクリっ
いや~~~~~ウマっウマイっす
また作ろう~~

観たDVDは・・・「フェイクシティ~ある男のルール」


キアヌ好きの友達が貸してくれた。
週末は実家に帰るので、この2・3日で観ておかなきゃね!
・・・・って事で観ました。
えーーーーっと、キアヌは"スピード"の時が好きかな。。。(笑)


さて、昨日今日と母は元気だ。
先週、皮下注射をそのまま3回で終え。。。
昨日がその結果。。。を診る日。
そう、ココで白血球の数値が上がっていれば、次の抗がん剤投与の日が
確定するのだ。。。
3週間に1度というのは決まっているので、白血球は上がってもらわなきゃ
困るって訳だが・・・今回の注射は3回。
しかーし!さすが母だ。
なんと軽く白血球上昇(プッ)そして次は7月2日と決まったそうだ。
「白血球上がりましたね~」と言われた事で、本人えらくご機嫌
やっぱり計画通りにスケジュールが組めるってのと
白血球が上がった事がとても嬉しいとの事。
なんだか試験に合格したかのような喜び様だ。
んで、週末の予定を嬉しそうに話し、ドライブ&映画に決定
今日も元気で体調もいいようだ。
張り切り過ぎて週末にダウンしないようにしてもらいたいね。。。
ん???ダウンなんて今までしてないか。。。(爆)
食欲もあるらしいし、見事に副作用を蹴散らし3回目へ突入して欲しいね。
しかし、副作用の事をずっと考えて来たけど
ガマン出来ないほどのものが出ないって幸せだ。。。。
幸せと言っちゃ~おかしいけど、でも、やっぱり副作用に耐えれない人もいて
吐き気や痛みと戦い、食欲がない人もいる中
母は元気に3回目を迎えようとしている。
このまま。。。。本当にこのまま。。。。6回頑張って欲しい。