ヒビノオハナシ

ふと感じる事を残しておこう❗
広島で働く夫婦と、お留守番をがんばる2匹の記録!

MOSDO!

2009-06-19 | 内deごはん
金曜日無事終了!!
なんだか、今日は一日中ダルくて頭も痛かったので
1人勝手に「あぁ、疲れが出て来たか??しかも今頃??」なんて思っていた。
でもでも、夕方になるにつれて、若干元気になる。。。。
そして、帰宅したらすっかり体調は復活(爆)

・・・・・・。

なんだったんでしょ。。。。

夕食を作っていると、友達からメールが。。。。
「いいものあげるから降りておいで~」と。
ん??何??良いもの???「降りるぅ~」ってマンション下へ。
ちょうど近くを通る用事があったそうな。。。。
で・・・良いものって言うのはこれだった。

”MOSDO!”だ

これね~、ポスターとか広告でしか見た事なくて・・・
実物見たの初めて!!
で、何でモスド??モスバーガーとミスドのコラボですかい??
ま、いっか~~~!と思いつつ。。。。喜んでもらった。

しかし・・・これ、超ミニチュアよね。
写真では大きさが分からなそうなので・・・・コインを置いてみる。。。


ハイ。どう??
コインから計算しますと。。。このドーナツは一口でもいけちゃうくらい小さいのだ。
ドーナツの間には、チョコパフと抹茶クリーム、イチゴクリームがそれぞれサンドしてあった。

で、私はお礼に、本日の夕食をタッパーに入れてプレゼント


”本日の夕食”

銀ダラの西京焼を買っておりまして・・・そうするとやっぱ和食じゃん!
んで、小松菜と人参と油揚げでおひたしを作り
じゃこをパラパラ~とふりかけたもの(←実は今朝の残り:爆)
と・・・・あれこれいろいろ入れた煮物。
大豆、こんにゃく、鶏肉、厚揚げ、人参、シメジ、タマネギ、いんげん。。。と
冷蔵庫にあるものを全部入れただけ。。。でもまあお肉や揚げがいい味を出してくれた。
で、一人分には多い量を作っていたので、友達にあげたら大喜び(笑)
彼女も今から帰宅後夕食だというので、ちょうど良かった。。。

ストックしてあると思い込んでいたご飯がないのに気付いたのは全て出来上がった後。。。
今さら炊くのもなぁ~と、めんどくさくなり、本日は煮物でお腹を満たしたのでした(爆)


あ!ドーナツ。。。味は想像出来る・・・普通の味でした(爆)
でも・・・美味しかった。。。




母の体調

2009-06-18 | 家族のこと

今日は母の検査の日。
・・・・今日でちょうど1週間目。
電話してみると・・・どうやら白血球の数値が低下していたとの事で注射を打ったようだ。
前回は9日目に打った注射。。。。今回は今日を含め3日間打つそうな。
今回は標準的??に1週間で低下したようで、母自身も「下がったよ」と
下がった事に安心しているかのようだった(笑)
まあ、前回が元気過ぎたもんね。。。そうよね。。。
とは言え、免疫力が低下している為人混みとかではマスク着用!
安静にしてたかと思いきや・・・買い物へ行ったりお昼を外で食べたり。。。
ウム。。。。いつもと変わらないじゃんっ!!(爆)
んもぉ~~!!と思いましたが、明日はおとなしくしてる予定と言っていた。
ほんとか???

みんなが心配してくれてるって分かっている為
ヘンに無理はしないけど、ダラダラとグウタラ生活が苦手な母は
相変わらずアレコレやりたい事をしている模様。
私なんてグウタラ生活も悪くないな~なんて思っちゃうけどねっ(プッ)

でも、いろいろ片付いた!と喜んでいたし、食欲もあるようなので一安心。
数日は。。。おとなしくしているらしい。
ってことで、今週末は帰らないんだけど・・・・
元気になりそうな来週末はまたまた実家に帰ろうと思い
気は早いが、来週末何をしようか。。。と2人で考えた。
のけ者にしちゃ~悪いので、父も含めた3人でちょいと楽しもう!
父の日は一週間ずらすって事で。。。(笑)

ずっと家にいるのもつまらないもの。
かといって、夫婦でどこかへ行くという感覚もあまりない母。
現在の母の状況からして、あまりいろいろな人に会いたくないと思うと
無理に連れ出したりするのも良くないかな。。。
連れ回して体調悪くなっちゃうと行けないな。。。
出かけるとしても、白血球の数値が上がった後で抗がん剤投与前。
温泉も良いと思ったけど、でもみんながいるかなら。。。
アレコレ考え、ネットで闘病生活送ってる人がどういう楽しみ方をしているかを
チェックしまくりの一週間だった。。。。私。
そして、この前それとなく母に気分転換にどっか行かない?と提案。
ただ、私自身はドクターと会った事もしゃべった事もない。。。
私が大丈夫って思っても、本当は良くない事かもしれない。。。
母も、自分の体調が良いという自己判断で何かあってもイヤ。。。
という事で、病院行く日に聞けたらきいてみてね!と言っておいた。
そしたら、今日、ちゃっかりドクターに質問して来たらしい。
こういう所が母らしい。。。
というか、ちゃんと自分の病気と向き合い、ドクターを信頼している姿勢がある。

毎回のように「食欲はありますか?吐き気はないですか?」と聞かれるが
母にその確認は必要ないほどで・・・
さらに毎回のように「食べたいものを食べたら良いですよ~」と言われるが
ドクターも母の状態を把握して来たようで・・・今回その言葉はなかったようだ。
そう、だって、食べたいもの食べてますから。。。。
食欲あって、吐き気ないですから。。。。
ドクターもやっと気付きましたね。。。(笑)
んでもって、白血球が下がっている時は「生もの」ってあまり良くない気がする!
と前回刺身を却下し、焼き魚にした私。。。
それも気になっていた母は、ドクターに聞いたそうな。
すると「そうだね~、数値が下がってる時はあまり食べない方が良いかもね」と。
ほれみっ!!数値が下がってる時くらいガマンしなされ!!と私が言うと、
しぶしぶ??「そうだね。。。じゃ、来週食べる」とな
という感じで、ドクターの話も踏まえ、来週末は今より調子が良くなるであろうと
そういう予定?で楽しむ事にした。

本当は1泊2日でのんびりしようと思ったが
母はそこまで気分が乗らないようだ。。
さて、何しよっか~!!ってしゃべっていると・・・・
「映画が観たい!」「お刺身とか食べたい!」と言いだした。
そうだ、それも良いね!なんて、2人の気分は既に来週末に飛ぶ。。。

そんなこんなで1時間半。。。ベラベラとしゃべってしまった
でも大丈夫!だって家族割りだも~ん
2人でカレンダーとにらめっこしつつ、今後の計画をあれこれ考える。
来月からは月1回、必ず連休があるからだ。
カレンダー通りに休みがある私は、そこは全て実家と既に決めている。
抗がん剤投与のタイミングと、母の状態を考えると・・・
7月の3連休がちょうど良い感じ!後はおとなしくし近場かな。
現在、先の予定がちゃんと立てれないって分かっていても
やっぱり、何か目的を作るというのは良い事だ。
すぐ近くの目的に向かって日々過ごす事が大切であり何かあっても、頑張れると思う。
無理な目標でもなんでもなく、ただその日がくるのを待てば良い。
それくらい小さな計画ではあるが、2人でお互いリサーチしてみよう!と
そんな感じで電話を切った。
さて、週末はリサーチ&リサーチ&リサーチ(笑)。。そして体調維持ですね。
母が元気で、私が体調崩しちゃ~ダメダメだもんね。。。
楽しみにしている母と、自分自身の為にも元気じゃなきゃ楽しめないし~

明日頑張ると週末だ。
今週は月曜日から結構忙しく、仕事もハードだった。
明日で終わると思うと気分も楽だ。
頑張るぞー!オー

画像がないのもちょっと寂しいので・・・・今日のお弁当




忙しい月曜日

2009-06-15 | 日々のお話

月曜は朝から健康診断。
会社が行う年1回の健康診断とは別に、会社の保険組合指定病院で行える
健康診断がる。。。「生活習慣病健診」「人間ドッグ」「脳ドッグ」など。
私は40歳未満なので、「生活習慣病健診」しか受ける資格はない。
んが、自己負担1,000円で受けれるならラッキーだ!

という事で、日曜日実家で夕食を終えたのが17時半。
それから、今日の10時半まで私は食べ物を口に出来なかった。
・・・・健診で何故か順番が後回しにされてしまい
想像以上に時間がかかったため、私は餓死するかと思った(爆)
とにかく健診センターのスタッフの段取りの悪さが目立ち
早く受付を済ませているのに、後回しになっている人が数名いた。
私もその中に含まれており。。。。
胃カメラが終わるまで水分とれないし。。。とにかく喉がカラカラで
頭の中は「あぁ、遭難したり、災害の時はこういう感じかな」なんて大げさな事を考えたくらいだ。

まあ、何はともあれ、一般健診プラス、胃カメラ&婦人科健診終了で
一安心でございます。
さらに・・・今回知った事だけど・・・・
オプションで腫瘍マーカーが調べれるのだとか。。。
胃カメラが3,000円、他は2,000円で結果が分かるそうな。。。
母の病気がなかったら、「ふ~ん」で終わっていたであろうこの「マーカー」
何やら気になるじゃない。。。。
ってことで、母と同じマーカー数値を調べてもらう事にした(笑)
こういう所にも好奇心って出ちゃう私。。。

で、餓死寸前の私は健診センターを出た頃にはグッタリ。。。
週末からの疲れが一気に出た気分だった。
しかし、午前中は有休を取っていたのですぐさま自宅に帰り
ご飯をモリモリ食べたら。。。。あっけなく復活(ぷっ)
基本、元気なのよね。。。私

午後からは頑張って働きましたとも。。。
そして北海道工場の人が来ていたので。。。
夜はその人を囲み飲み会が行われた。
ウム。。。とってもハードな1日でした。。。。
月曜日に飲み会なんかがあると・・・一週間が長いんだよな~

あ!!!そうだ!!
今回、実家に帰ってみたら、先月母のお見舞いに来てくれた
長野在住の叔母様からこんなものが届いていた。

"手作りランチョンマット~~"

ウヒャァ~~~すご~い!
よくよく見ると、カラフルな生地が織り込んでありますわよぉ~!
ほら~(・・・って画像小さくて見えない???)


早速使わせていただきま~す
ありがとうございました!!



週末は実家で

2009-06-14 | 家族のこと
金曜日、仕事が終るとすぐに帰宅し、速攻外出
仕事をギリギリまでしていたので、バスセンターまではちょっとタクってみた
そう・・・この週末は実家に帰ってきたのだ。
だいぶ慣れてきたとは言え・・・・やっぱりバスには酔う
今回は満席!なんで?いったい誰が何しに行くんよっ!!(←自分もそう思われてる?)
あぁ。。。サラリーマンの方々に囲まれ窮屈このうえないバスの中。。。
眠れるかしら。。。と思いきや・・・即爆睡(ぷっ)
やっぱり、私ってどこでも寝れるタイプかも。。。

バスが到着する駅から家までは・・・父が送り迎えしてくれてる。
こういうのも、父がまだ元気で運転できてて・・・・
しかも(かわいい?)娘の為に快く動いてくれるからこそ。。。
有難い事だわよね。。。ええ、ええ、感謝しておりまふ。

で、帰宅すると母が元気にお出迎え。。。
寝る前に少しだけしゃべって、2人とも爆睡。。。。

土曜はのんびりと過ごした。。。
母のその後は。。。。副作用による脱毛が見られるものの
前回投与後と特に変わらない状況で、吐き気や傷みはほとんどない。
私:「気分どう?」と聞いても
母:「うん。。ちょっとダルいくらいかな~」
てな感じでして・・・。
ホントか???と思い
私:「そうは言っても、実はあったりする?」としつこく聞く(爆)
母:・・・しばらく考え「ちょっとダルいかな」と。
私:「・・・・・。」

・・・・という事で、"人に言われて"改めて体調異変を考えるレベルなわけで。
現在の状態=特に問題なし。。。という結論だ。
1回目の投与から1週間後に病院の検査へ出向いてみても
白血球の数値は下がっておらず。。。
8・9日目にしてググ~ンと下がったこともあり。。。
実は来週末辺りが一番下がるのではなかろうか・・・と予想中。

そして、毎度の事ながら・・・・結構な食欲(爆)
激ヤセした後から・・・体重1キロ増の理由はこの食欲よね(爆)
お野菜中心にして、トマトもたっぷり食べ。。。
大好きなお魚も食べ・・・
「美味しそう!」「美味しい!」「まだ食べたい!」と食欲はいまだ健在。
さすがです。。。




やっぱり魚が美味しいね。。。


~岡虎~景虎~へゴー!

2009-06-11 | 外deごはん
オイッまた"食かよっ!"って声も聞こえそうだが・・・・
そうなんです。。。。また外食です。

あなた来週健康診断でしょ???って脳みそが言ってます!
ハイ15日は健康診断です。
こんな外食三昧してちゃ行けないんです。。。。
でも、週末は実家に帰るし、約束をサクサク取り付け
空いてる日を有効に使わなきゃ。。。友達と楽しめまへん。。。

で、今回は取引先の事務の子とお食事
彼女とは毎日何かしら話すんだけど・・・・
お互いいろいろな社内事情を話すと盛り上がる
そして、彼女は最近彼氏が出来たので、その途中経過を聞く事となった。

。。。行きたかったお店がダメだったので
急遽、その近所にあるお店をチョイス!
それが・・・"岡虎"だった。
岡虎目指して行ったんだけど、"景虎"と共同??なのか??
景虎へ通された(笑)
このお店、店内の雰囲気?いや、照明?が暗い暗い。。。。
ロフトタイプになってたりするし、若者向け?の
いい感じに作ってあるのかもしれないけど・・・・
ブログ用に写真撮りたい私としては、若干明るめの照明が欲しい(笑)

食べたのは・・・・


お通しは南蛮漬けでした~。
そして、アボカドとシュリンプのマヨネーズ和えのようなものを頼んだら
これはハッキリ言って失敗美味しくなかった。。。



"ピザ"と"ハンバーグ"
ビザは美味しかった~。
でもさ、見えるかな・・・タバスコ。。。めっちゃ小さいの。
小指くらいの大きさ。。。。これ有り??と大笑い。
中身も半分以下なの。。。。タバスコかけないからいっか。。(爆)
ハンバーグはちょっと冷えてて・・・これまた微妙。。。


"鰤カマ塩焼き"
これは油がしっかりのっててジューシーな感じでした。
トータル的には・・・ココのリピートはないかもな。。って感じです。
新規開拓は・・・失敗に終わる??

とは言え・・・2人の話はことのほか盛り上がり
彼氏が出来た彼女はとってもいい顔をしていた。
あぁ、恋をするってやっぱり良い顔になるんだな。。。と感じる瞬間であり
更に言えば・・・ちょぴり羨ましかったな~。
やっぱり、何歳になっても良い顔で居たい。
自然に笑顔がでて、一緒に居る人を明るく出来るような
そんなオーラみたいなものを出せたらいいなって思う。
あ、でも私はオーラ見えませんけど~

ちなみに、10日に携帯電話を替えまして・・・・
docomoデビュ~
これで、家族割りができ、母との日々の電話料金が無料となる
今までは電話料金&交通費を捻出すべく頑張っていたが・・・
今後は交通費だけで良い!!ありがたやぁ~~~~
そして、おNEW携帯で撮った初画像が今回なのだ。
うむ。。。。良い感じやね。。。
電話が出来て、メールが出来て、画像がそこそこ撮れたら
あたしゃもうなんもいらんさ。。。。(爆)

そして、今日11日は母が2回目の抗がん剤投与の日。
電話したらなにげに元気で笑えた。
マーカーは標準値と言われたらしい。。。
しかも、相変わらず食欲があり、今夜はさんまを食べたと喜んでいた(ブッ)
確かに髪の毛に副作用が出ているが、他気になるほどのしんどさが
まだ出てないのが本当にありがたい。。。。
とにかく、出来るだけしんどくないよう祈るのみ